

高速された「au Wi-Fi SPOT」は本日より一部店舗にて提供されており、他のスポットでは順次対応することとなります。
au Wi-Fi SPOTの通信速度は約3倍に!
これまでのau Wi-Fi SPOTの通信速度は下り最大150Mbpsとなっていましたが、ドラフト版となっている無線LAN規格のIEEE 802.11acを導入することにより、下り最大433Mbpsまで高速化されます。IEEE 802.11acに対応したau Wi-Fi SPOTは都内のカフェ5店舗で利用することができます。
- ドトールコーヒーショップ 渋谷神南1丁目店
- ドトールコーヒーショップ 有楽町電気ビル店
- ドトールコーヒーショップ ルミネ池袋店
- エクセルシオールカフェ 東京国際フォーラム店
- エクセルシオールカフェ 渋谷マークシティ店
au Wi-Fi SPOT自体は、LTEフラットやLTEフラット for Tab/Tab (i)、LTEダブル定額 for Tab/Tab (i)、ISフラット、プランF (IS) シンプル/プランF (IS)、LTEフラット for DATA(m)のいずれかを契約していれば誰でも利用することのできる公衆無線LANサービスで、スマートフォンのほか、パソコンでも利用することができます。
外で作業する時にはau Wi-Fi SPOTが無ければ店に入らないほどヘビーに利用しているau Wi-Fi SPOTですが、高速化はとても嬉しいですね。ちなみに、iPhone 5sについてはIEEE 802.11acに対応していないため、下り433MbpsのauWi-Fi SPOTを利用することができません。これは残念・・・
▼au Wi-Fi SPOTの使い方についてはこちらのページで解説しています。
・au Wi-Fiにパスワードはない!設定方法と使い方〜iPhone編〜
・使わなきゃ損!PCでも利用できる公衆無線LAN「au Wi-Fi」の使い方〜Mac編〜
コメントを残す