The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

LINE MUSICで楽曲のダウンロード販売開始。LINEの着信音やBGMに設定可能

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2017/07/11 11:59
LINE MUSICで楽曲のダウンロード販売開始。LINEの着信音やBGMに設定可能

LINEが提供する音楽聞き放題サービス「LINE MUSIC」のアプリがバージョン3.2.0にアップデートされた。

今回のアップデートで大幅な機能追加と変更が加えられていて楽曲のダウンロード販売が可能になったほかオフラインで保存できる楽曲数の制限が廃止された。

LINE MUSIC、バージョン3.2.0のアップデート内容

LINE MUSICのバージョン3.2.0のアップデート内容は以下のとおり。

  • 1. ダウンロード販売を開始
    • – ダウンロードで個別購入ができる楽曲が追加され、アーティスト数や楽曲数がさらに拡大。
    • – LINE MUSICコインで購入する楽曲は、自動更新プランに加入していなくても再生が可能です。
  • 2. LINE着うたの設定が便利に
    • – LINE MUSICアプリのオプションメニューからLINE着うたが設定できるようになりました。
  • 3. 「オフライン再生」が使いやすく
    • – 保存できる曲数の制限がなくなり、スマホの端末容量での制限に変わりました。
    • – 購入した曲も保存した曲も同じ場所にまとめ、一か所で再生が可能に。
    • – 1曲ずつ保存した曲も、アルバムやプレイリストなどの単位で保存した曲も、すべて「ソングタブ」で一括チェック&まとめ聴き。

LINE MUSICのダウンロード販売がスタート。LINEの着信音に設定可能

LINE MUSICで楽曲のダウンロード販売が本日からスタートした。ダウンロードで購入した楽曲はLINEのプロフィールBGMやLINEの無料通話の着信音に設定できる。もちろん、ダウンロード販売にはLINE MUSICへの有料登録は不要。

楽曲の購入には「MUSICコイン」が必要。iOSなら120円から、Androidなら100円からアプリ内課金で購入できる。また、キャンペーンでプレゼントされた期限付きのMUSICコインも利用できる。

なお、ダウンロード販売のスタートに伴い、新規ユーザーに対して時間制限のないプレミアムプランを3ヶ月無料で使える“リッチなフリートライアル”の提供を開始した。決済情報を登録することで3ヶ月間無料ですべての機能が利用できる。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

星野源、サブスク解禁。全曲聴き放題に

星野源、サブスク解禁。全曲聴き放題に

Amazon プライムミュージック6年前