Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

ソニー、プレステの人気ゲームをスマホに移植か。求人にヒント

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/04/11 15:36
ソニー、プレステの人気ゲームをスマホに移植か。求人にヒント

ソニー・インタラクティブエンタテインメントが立ち上げた新しいゲームブランド「PlayStation Studios」がモバイル部門の責任者を募集していることが明らかになった。

責任者はPlayStation Studiosのモバイルゲーム戦略を担当し、モバイルおよびライブサービスのゲーム開発を拡大。特にプレイステーションの人気タイトルをモバイル向けに展開することに注力するという。

数年後にPSの人気タイトルが登場か

ソニーは孫会社のアニプレックスからスマホRPG「Fate/Grand Order」をリリースして大ヒットさせたが、プレイステーション向けの人気タイトルをスマートフォンに移植することはしていない。

SIEの子会社であるフォワードワークスからは2017年にみんゴル、2018年にアークザラッドRなどがリリースされているが、いずれもSIEのIPを活用した新作タイトルの扱いで移植ではなかった。

クラッシュ・バンディクーやみんなのGOLFなどは移植されたことはあったが、◯✕□△ボタンやSTART/SELECTボタン、カーソルキー、タッチパッドなどスライド式のゲームパッドを搭載したスマートフォン「Xperia PLAY」のプリインアプリで、すべてのスマートフォンでプレイすることはできなかった。

Xperia PLAY
Xperia PLAY

当然、求人情報には移植対象のタイトルやリリース時期は書かれていないが、PlayStation Studiosは、プレイステーション向けのタイトルをラインナップするゲームブランドで、ワンダと巨像やパラッパラッパー、グランツーリスモ、アンチャーテッド、ラスト・オブ・アス、ゴッド・オブ・ウォー、ゴーストオブツシマ、スパイダーマンなどの開発スタジオを抱えているため、これらの人気タイトルがスマートフォン向けに移植される可能性がある。

ただし、募集要項にはPlayStation Studiosのリーダーシップチームと3〜5年の期間でロードマップを作成すると書かれているため、残念ながら今すぐにプレイステーションの人気タイトルがスマートフォンに移植されることはないようだ。

コメント
  • Anonymous
    4年前
    ブレブレ欲しい
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ