イー・モバイル、11月20日にHSUPAを国内初導入へ。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

HSUPAは、イー・モバイルが国内で初めて導入することになります。47都道府県の主要地域から提供を介すするとのこと。対応端末としては「D21HW」や「D21LC」、「D21NE」の3機種。
利用料金はこれまでと変わらない料金でしようすることが可能となっています。
■サイズ・約28×10×92mm
■重さ・約25g
■対応通信方式・W-CDMA・HSPA(下り最大7.2Mbps/上り最大1.4Mbps)
■インターフェース・USB2.0
■対応OS・Windows Vista 32bit、64bit・Windows XP Professional / Home edition Service Pack 2以降・Mac OS Ⅹ 10.4.~10.5
■ボディカラー・シルバー
■サイズ・約27×13.2×85mm
■重さ・約30g
■対応通信方式・W-CDMA・HSPA(下り最大7.2Mbps/上り最大1.4Mbps)
■インターフェース・USB2.0
■対応OS・Windows Vista 32bit、64bit・Windows XP Professional / Home edition Service Pack 2以降・Mac OS Ⅹ 10.4.~10.5
■カードスロット・microSDHC
■ボディカラー・マットブラック・インディゴブルー
■サイズ・約54×8×110mm
■重さ・約50g
■対応通信方式・W-CDMA・HSPA(下り最大7.2Mbps/上り最大1.4Mbps)
■インターフェース・USB2.0
■対応OS・Windows Vista 32bit、64bit・Windows XP Professional / Home edition Service Pack 2以降
■ボディカラー・ホワイト