Google I/O 2025、5月21日3時から開催。Pixel Aシリーズ発表なし?話題の中心はAIに

3.9万円〜の激安折りたたみスマホ「Libero Flip」を発売。ワイモバイルから

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2024/03/03 13:48
3.9万円〜の激安折りたたみスマホ「Libero Flip」を発売。ワイモバイルから

ワイモバイルが39,800円から購入できる激安折りたたみスマホ「Libero Flip」を2月29日に発売します。

すでに予約受付がスタートしているの機種代金は63,000円。新規契約または他社からのりかえでシンプル2 M/Lに加入すると23,200円が割引されて39,800円で購入できます。

国内キャリアが取り扱う折りたたみスマホとしては最安値です。

おサイフケータイにも対応した折りたたみスマホ

Libero Flipは、6.9インチのビッグディスプレイを搭載したボディを2つに折りたたんで、手のひらやポケットに収まるコンパクトに持ち運べるスマートフォン。

本体の外側には、折りたたんだ状態でも通知を確認したり、電話を受けられる丸型のサブディスプレイが搭載されています。

便利な6つのウィジェットに対応したカバーディスプレイ
便利な6つのウィジェットに対応したカバーディスプレイ

カメラは50MPと2MP(深度)のメインカメラと、16MPのインカメラを搭載し、本体を折り曲げて自立させることで、スタンドや三脚なしでもブレなく撮影可能。カメラに向かって手を振ってタイマー撮影できるセルフィやグループショットに便利な機能に対応しています。自立できる角度は60~110°の範囲。

閉じた状態でも画質の良いメインカメラでセルフィ
閉じた状態でも画質の良いメインカメラでセルフィ
ハンディカムスタイルで撮影も可能
ハンディカムスタイルで撮影も可能

FeliCa搭載でおサイフケータイにも対応。33W出力の急速充電、通話中に録音ボタンをタップするとアナウンスで警告して通話録音を行う機能、スマホ初心者などでも利用しやすいようにアプリやアイコンなどもタップしやすいように大きく表示したり、よく使う番号をショートカットに設定できるシンプルモードに対応しています。

チップはSnapdragon 7 Gen 1、6GBのメモリを搭載。eSIMにも対応しています。

また、キャンペーンとして購入者全員に2,000種類以上のデザインから好きなリング付き専用ケースがプレゼントされます(要応募)。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ