楽天モバイル、SIMカード/eSIMの交換・再発行が手数料無料に。今月12日から
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2020/10/12 18:00

楽天モバイルがnanoSIMカードやeSIMの交換・再発行の際に必要だった税別3,000円の手数料を無料化すると発表した。
今回の無料化はキャンペーンのような期間限定ではなく、10月12日午前9時以降のnanoSIMカードやeSIMの再発行および交換が完全に無料化される。
[postscript time=”2020/10/12 18:00″ text=”初出時、楽天モバイルは手数料を無料化した時期を10月8日と案内していましたが12日に変更されました。それに伴いタイトルと内容を修正しています。”]
税別3,000円の手数料が無料に
nanoSIMカードやeSIMの再発行および交換は破損や水濡れなどユーザーに過失がある場合でも無料で交換・再発行に対応する。
再発行・交換にあたって配送料はかからないが、nanoSIMカードの送料負担で楽天モバイルまで返送が必要になる。
申し込みから到着までの日数は交通事情によって若干前後するが3日〜1週間程度とのこと。なお、2020年10月12日午前9時以前に手続きした分については返金できないとしている。
コメントを残す