P905iに続き、D905iにも不具合が発生。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
12月6日にP905iにフリーズや再起動を勝手に起こしてしまう不具合が発生とお伝えしましたが、12月11日にもNTTドコモがD905iにiDにおける不具合が発生すると発表しました。
これと同時にN904iとF903iX HIGH-SPEEDにおいても不具合が起きているとことを明らかにしています。
既に「D905i」「N904i」「F903iX HIGH -SPEED」においてソフトウェア更新サービスが開始されています。
D905iに起こる不具合は「iD」に関するもの、N904iはバーコードリーダー起動時のフリーズ、F903iX HIGH-SPEEDはMusic&Videoチャネルに関する不具合となっています。また、N904iとF903iX HIGH-SPEEDにはメールやブラウザの動作安定などの改善も行われます。
D905iのソフトウェアアップデート情報 | お客様サポート | NTTドコモhttp://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/d905i/
N904iのソフトウェアアップデート情報 | お客様サポート | NTTドコモhttp://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/n904i/
F903iX HIGH-SPEEDのソフトウェアアップデート情報 | お客様サポート | NTTドコモhttp://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/f903ix/
コメントを残す