F903iX HIGH SPEED – HSDPA対応のスイングケータイ
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

「F903i」をベースにし、HSDPAに対応させたモデル。メインウィンドウをスイングさせることで機能を呼び出す機能も「F903i」同様に搭載されている。
音楽機能面では、ミュージックプレーヤーが、WMA形式と着うたフルを統合したマルチプレーヤーになっていて着うたフルが混在したプレイリストの作成も可能になっている。端末の右側には、音楽の操作に適したジョグ、「ミュージックコントロールキー」を搭載している。内蔵メモリは1GBとなっていて外部メモリはmicroSDに対応している。
「iモーション」は、最大10MBの容量にも対応し、コーデックもH.264をサポートしている。「iモーション」の再生においては、レジューム再生機能、カンタン位置指定再生機能、ワンタッチスキップ・リプレイ機能を装備している。
デザインは、イマイチですが、音楽機能面は好印象です。
![]() |
■重さ・約135g
■メインディスプレイ・2.4インチTFT液晶・26万2144色・240×320ピクセル
■サブディスプレイ・-
■メインカメラ・オートフォーカス対応・有効画素数320万画素CMOSカメラ
■サブカメラ・有効画素数10万画素CMOSカメラ
■連続待ち受け時間・約500時間(静止時)・約360時間(移動時)
■連続通話時間・約160分・約100分(テレビ電話時)
■外部メモリ・microSDカード・2GBまで対応
■ボディカラー・ASH SILVER・DARK WINE
コメントを残す