ドコモ、N705i,P705i,D705i,D705iμを25日より順次発売!
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
NTTドコモは、パナソニック製の「P705i」を1月25日(金)に、三菱製の「D705i」と「D705iμ」を1月30日(水)に、NEC製の「N705i」を2月1日(金)より発売すると発表しました。
「P705i」は、12.8mmのスリムボディにワンプッシュオープンボタンを採用。録画に対応したワンセグなどを搭載しています。「D705i」は、約3.0インチのメインディスプレイを搭載。「ワンセグ目覚まし」といったあらかじめ予約した時間にワンセグが起動して目覚まし時計代わりに利用できる機能を搭載しています。「D705iμ」は、なんといっても端末自体のデザインとテンキーの印刷文字が大きな特徴となっています。「N705i」は、HSDPAやGSM、ワンセグに対応したハイスペックモデル。デザイン家電「amanda」とのブランドコラボレーションによりamandaの世界観をそのままデザインや内臓コンテンツにまで実現されています。
約1週間に渡って705iシリーズが4機種発売されます。昨年の11月に発表されてから長い間待ちに待ったと思いますが、ようやく発売ラッシュが始まったようですね。
目当ての機種がまだ発売日の発表がされていない人はもう少しお待ちくださいませ。
ドコモ705iシリーズの画像を公開!http://mobilelaby.com/blog-entry-1159.htmlドコモ、705iシリーズhttp://mobilelaby.com/blog-entry-1062.htmlN705ihttp://mobilelaby.com/blog-entry-1044.htmlP705ihttp://mobilelaby.com/blog-entry-1042.htmlD705ihttp://mobilelaby.com/blog-entry-1048.htmlD705iμhttp://mobilelaby.com/blog-entry-1049.html