総務省、イー・モバイル携帯事業の計画変更を認定。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:22

計画の変更はNTTドコモからのローミング提供と、基地局の設置が難航していることが影響している。
当初は2011年度には505万契約と計画されていたが、これが421万契約に下方修正され、2010年度までに設置が予定される基地局は、15210局から13563局に減少。
2010年における基地局の数:13,563局
陸上移動中継局:397局
2011年における加入見込み:421万
カバー率50%を達成する年度・2008年度:関東、東海、近畿・2009年度:北海道、信越、九州・2010年度:東北、北陸、中国、四国、沖縄
コメントを残す