

ついに3月31日に発売されるイー・モバイルの「EM・ONE」。
既に予約された方もいると思いますが周辺機器はそろっていますか?
EM・ONEの周辺機器が色々と発売されているみたいです。
EM・ONEを購入したその日からフルに使いたいと思ってる人がほとんどでしょう。ということで周辺機器紹介していきます。
まずは液晶の保護でしょう。
EM・ONEの保護シートには「低反射液晶保護シート
2つのシートの違いは、「低反発~」は基本的に屋外で使用するユーザに、「高光沢~」は表面にハードコーティングが施され、液晶を傷から保護します。光沢ということで映像も色鮮やかに再現することが可能です。光沢は、目が疲れやすいといわれますが、この製品には目への負担を軽減する加工を施しています。
EM・ONEには4.1インチのディスプレイの外枠にも操作エリアがありますが2つの商品はこれをカバーするサイズになっています。
これ以外にもオプションとして本体や予備バッテリーの充電と同期が可能な専用グレードルや長時間の駆動が行える大容量電池パック、EM・ONEに取り込んだ画像や動画などをTVなどに出力できるRGBアダプタなどがあります。