イー・モバイル、Nexus 5向けにAndroid 4.4.2へのアップデートを案内ーUSBテザリング時の不具合解消など


イー・モバイルがNexus 5向けにAndroid 4.4.2へのアップデートが配信されたこととアップデートの内容を案内しています。
アップデートの内容についてはNexus 5をパソコンへ接続した時にUSBテザリングが有効にならない時がある事象の解消などとなっています。
Android 4.4.2のアップデート内容
イー・モバイルが発表したAndroid 4.4.2のアップデート内容は以下のとおりです。- LTEエリアで着信転送設定の確認や変更に失敗することがある事象の改善
- Nexus 5 (EM01L)をパソコンへUSB接続した場合にUSBテザリングが有効にできないことがある事象の改善
- その他動作安定性の向上
Googleはマイナーアップデートの場合はアップデートの内容を明らかにしないのでイー・モバイルからの発表というのは嬉しいですね。今後もチェックしておくと良いかもしれません。
また、イー・モバイルから販売されているNexus 5とGoogle Playストアで販売されているNexus 5は基本的に同じということでアップデートのタイミングも変わらないようです。
ドコモから発売されたGALAXY Nexus SC-04DはGoogleからAndroid 4.2へのアップデートが2012年11月に配信されたものの、SC-04Dへ配信されたのは半年以上経った2013年5月になるなど、せっかくのNexusなのにアップデートが遅いということがありましたが、イー・モバイルのNexus 5ではそういったことはないようですね。
コメントを残す