The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

ドコモ、Apple Pencilに対応したiPadを実質5,184円に値下げ

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2019/02/14 8:30
ドコモ、Apple Pencilに対応したiPadを実質5,184円に値下げ

ドコモがあす2月15日から第6世代「iPad」を値下げする。値下げは「Go!Go!iPad割」の再実施によるもので32GBモデルは実質5,184円で購入可能になる。

月々サポートが5,184円増額される「Go!Go!iPad割」

第6世代iPadの機種代金は、32GBモデルが57,024円、128GBモデルが69,336円に設定されている。

現在は毎月の料金に割引が適用される「月々サポート」によって46,656円または47,304円の割引が適用されるが、2月15日からは「Go!Go!iPad割」によって5,184円が増額されるため、32GBモデルは実質5,184円に、128GBモデルは実質16,848円で購入できる。

毎月の料金はデータ容量をスマートフォンと共有する場合、プラン内容は2年契約のデータプラン(スマホ/タブ)・spモード・シェアオプションとなり、月額2,500円で機種代金と合わせて月額2,916円〜で利用できる。

[career_table gb=”32|128″ model_price=”57,024|69,336″ support_price=”51,840|52,488″ ]

Apple Pencil対応の9.7インチiPad

Apple Pencil対応の9.7インチiPad

2018年3月に発売された第6世代のiPadは、ハイエンドモデルのiPad Proに限定されていたペンデバイス「Apple Pencil」に対応したモデル。

iPadでメモを取ったり、図表を作成したり、水彩画などアートを描いたり、メールで注釈を加えることができる。また、どれぐらい強く押さえられているかを正確に測定することで線の太さ、細さを自由自在に調整できるほか、ペンを傾けることで濃淡を加えることも可能。他のタブレットとペンデバイスで起こりがちなタイムラグも発生しない。

プロセッサは昨年発売されたiPad Pro、10.5インチと同じ「A10 Fusionチップ」を搭載することで“驚くほど高速なiPad”になったという。第5世代iPadに搭載された「A9」チップからコア数が2倍に増え、「A8」に比べて最大2倍の処理速度を実現。高い処理性能が必要な拡張現実(AR)のアプリケーションも快適に操作できる。2019年に登場するフルバージョンのPhotoshopも快適に動作しそうだ(※対応機種未発表)

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ