Apple、まもなくM5搭載Pro製品を3つ発表か。新型iPad Pro・MacBook Pro・Vision Pro

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2025/10/12 23:14
Apple、まもなくM5搭載Pro製品を3つ発表か。新型iPad Pro・MacBook Pro・Vision Pro

先月の新型iPhoneなどの新製品ラッシュに続き、Appleは10月にも新製品をオンライン形式で発表するようです。

最も確実とみられるのが、M5チップを搭載した新しいiPad Proです。

すでに開封動画が公開され、AT&Tも「Shop Apple iPad Tablets: iPad Pro M5 Pre-Order Soon」のタイトルでウェブページを公開するなど、発売が近いことは間違いないでしょう。

In today’s Power On newsletter, Gurman reported that we’ll see a few key products coming this week – through an online announcement, rather than an Apple Park keynote.At the very least, we’ll see the M5 chip debut in two new products: iPad Pro and Vision Pro. Those seem almost certain, with Gurman calling it an ‘imminent release.’

M5 Apple Vision Pro

Gurmanの最新レポートによれば、M5チップを搭載したApple Vision Proもまもなく登場するようです。

現行のApple Vision ProはM2チップを搭載しているため、次期モデルでは処理性能が大幅に向上する見込みです。

過去のレポートでは、より軽量で長時間装着できる新ストラップシステムも開発中とされており、アクセサリ面でも進化が期待できます。

最大の注目は価格です。

現行モデルは599,800円〜と、欲しくても手の届かない超高額デバイスとなっていますが、次期モデルでは価格が維持されるのか、それともさらに上昇するのか注目です。

多くの人が期待する低価格版については、アナリストのMing-Chi Kuoが2027年に登場すると予測しています。次世代モデルは40%軽量化されたApple Vision Airの名前で発表され、価格は半額以下になるようです。

M5 MacBook Pro

GurmanはM5を搭載したMacBook Proが登場する可能性も高いとしています。

ただし、今回はベースモデルのみ登場し、より高性能なM5 ProやM5 Maxを搭載したモデルは来年まで登場しない見通しです。

一方、年内発売と噂されていたHomePod mini、Apple TV、AirTagの次期モデルについては、開発中ではあるものの、発売時期は未定とのこと。

また、2026年前半にA18チップを搭載したiPad、M4チップを搭載したiPad Air、Mac向けの新しい外部ディスプレイ2機種、iPhone 17eが発売される可能性があります。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

iPadの噂・最新情報12か月前