過去最安値、「Fire TV Stick」がプライムデーに登場
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2019/07/15 0:05
アフィリエイト広告を使用しています

Amazon.co.jpで2019年7月16日まで開催中の年に一度のビッグセール「プライムデー」にAmazonのストリーミングデバイス「Fire TV」が登場した。
大画面のテレビでプライム・ビデオが観られる「Fire TV」が最大40%オフ
年に一度のプライム会員のためのビッグセール「プライムデー」に登場したのはAmazonのストリーミングデバイス「Fire TV Stick」
スティック型のデバイスをテレビに挿してカンタンなセットアップを行うだけで、YouTubeや動画見放題サービスのAmazonビデオ、NETFLIX、Hulu、DAZNが配信する映画や海外ドラマ、ミュージックビデオ、スポーツ中継を大画面で楽しめる。
今年発売された「Fire TV Stick」に加え、昨年12月に発売された「Fire TV Stick 4K」もセールの対象。前モデルから80%以上の性能アップを遂げ、高解像度の4K Ultra HD、鮮明な色彩で美しい映像体験が楽しめるDolby Vision、立体音響技術のDolby Atmosに対応するなどAmazon Fire TVシリーズ史上もっともパワフルなデバイスだ。
なお、2018年1月に削除されたYouTube公式アプリも先日復活。さらに、多数のストリーミングサービスを1つにまとめて管理できるApple TVアプリに対応することがアナウンスされている。
コメントを残す