Google I/O 2025、5月21日3時から開催。話題の中心はAIに

10コア、4GBメモリのスマホ「SAMURAI KIWAMI 2」が12月22日発売。価格は49,800円に

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2019/04/24 20:42
10コア、4GBメモリのスマホ「SAMURAI KIWAMI 2」が12月22日発売。価格は49,800円に

FREETELが、10コアを搭載する新モデル「SAMURAI KIWAMI 2」の発売日を12月22日、価格を49,800円と発表しました。

10コア、4GBメモリ、5.7インチのハイスペックスマホ「SAMURAI KIWAMI 2」

「SAMURAI KIWAMI 2」は10月に発表されたハイスペックモデル。11月21日の発表会で発売日、価格、詳細なスペックが公開されました。

初代KIWAMIから大幅にデザインが変更されたフルメタルボディに、10コアプロセッサ(2.3GHz×2、2GHz×4、1.4GHz×4)と4GBのメモリを搭載。

ディスプレイは大型の5.7インチ、WQHD(1,440×2,560ピクセル)、有機EL、ゴリラガラス3、カメラは1,600万画素のメインカメラと800万画素のフロントカメラを備え、バッテリーは3,400mAhとなります。USB-Cを採用しているため、大容量バッテリーを急速充電できるほか、端子の裏表を気にせず接続ができるリバーシブル仕様になっています。

SIMカードは2枚を挿入できるデュアルSIMに対応。2枚両方のSIMカードで通話とSMSが受信でき、一方のSIMでデータ通信ができるデュアルスタンバイもサポートします。

「FREETEL Key」 「FREETEL Key」
「FREETEL Key」 「FREETEL Key」

2017年春にAndroid 7.0 Nougatにアップデート予定

インターフェースには「FREETEL UI 2.0 for KIWAMI 2」を採用。

カメラアプリに自動で撮影シーンを認識する機能が追加されるほか、通話アプリにはブロックリスト機能や専用アプリを使用せずにかけ放題が楽しめる「FREETELでんわ」ボタンが追加されます。この他にも、3本指のジェスチャー操作によるスクリーンショット撮影や画面上に表示されるボタンで画面の録画撮影ができる「FREETEL Key」を利用できます。

「FREETEL Key」 「FREETEL Key」
画面上でハードキー操作やショートカット操作ができる「FREETEL Key」

OSはAndroid 6.0を搭載、2017年春にAndroid 7.0 Nougatのアップデートが配信される予定です。

なお、本日よりFREETEL公式サイトにて「SAMURAI KIWAMI 2」の予約受付をスタートしています。

「SAMURAI KIWAMI 2」のスペック

OS Android 6.0 Marshmallow※2017年春にAndroid 7.0 Nougatにアップデート予定
サイズ 157.2mm×77.5mm×7.2mm
重さ 168g
ディスプレイ 5.7インチ、WQHD(1,440×2,560ピクセル)、Super AMOLED、ゴリラガラス3
カメラ メイン:1,600万画素フロント:800万画素
プロセッサ MediaTek MT6797(Helio X20)10コアCortex-A72×2(2.3GHz)Cortex-A53×4(2GHz)Cortex-A53×4(1.4GHz)
メモリ 4GB
ストレージ 64GB
microSD 非対応
バッテリー 3,400mAh
USB Type-C
SIM スロット数:2スロットタイプ:nano / nano
対応バンド 2G(GSM):B2/3/5/83G(WCDMA):B1/5/6/8/194G(FDD):B1/2/3/4/5/7/8/12/17/284G(キャリアアグリゲーション):B3/19、B1/19
Wi-Fi 802.11 a/ac/b/g/n2.4GHz/5GHz
Bluetooth 4.1HS
センサー GPS(A-GPS)、GLONASS、Beidou、加速度センサー、近接センサー、光センサー、重力センサー、気圧センサー、ジャイロセンサー、e-compass
ボディカラー シルバー
FREETEL電話
無料
Google PlayAppStore
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ