Galaxy S20|S20+|A23にAndroid 13のOSアップデート配信開始。まずドコモから


Samsungの5G対応スマートフォン「Galaxy S20 5G」「Galaxy S20+ 5G」「Galaxy A23 5G」の3機種にAndroid 13のOSアップデートが配信されています。
Galaxy S20シリーズはドコモとauからも発売されていますが、現時点でAndroid 13のアップデートを提供しているのはドコモのみです。
Android 13は昨年8月に配信された最新版のOSバージョン。
Samsungは昨年12月からOSアップデートの配信を開始。今回は2020年発売の「Galaxy S20 5G」と「Galaxy S20+ 5G」、2022年発売の「Galaxy A23 5G」向けに配信されています。
Galaxyスマートフォンでは、独自インターフェースのOne UI 5を通じてAndroid 13の新機能が追加され、機能が改善されます。
One UI 5の機能としてロック画面を長押しして壁紙、時計スタイルや通知設定などを自分好みにカスタマイズしたり、ホーム画面で同じサイズの複数のウィジェットをまとめたり、片手によるカメラズームの操作性改善が行われます。
また、Android 13のOSアップデートに伴い、通知の事前許可やアプリごとの言語設定、クリップボードの自動消去、音楽や動画などクイック設定パネルに表示されるメディアプレイヤーの刷新といった新機能や機能改善も含まれています。
OSのバージョンアップに加えて、不在着信時に画面ロックが解除される不具合の解消(S20シリーズのみ)、セキュリティパッチも最新化(S20シリーズは2023年1月)されます。
コメントを残す