The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

Galaxy S9/S9+のパーツがリーク。イヤホン端子廃止、バッテリー容量も明らかに

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/06/23 1:11
Galaxy S9/S9+のパーツがリーク。イヤホン端子廃止、バッテリー容量も明らかに

Samsungが2月25日に開催するイベント「Unpacked 2018」で正式発表されるGalaxy S9/Galaxy S9+のパーツが多数リークされた。リークされたパーツからはバッテリー容量などのスペックが明らかになっている。

Samsung、Galaxy S9シリーズでついにイヤホン端子を廃止

Xperia XZ1/Xperia XZ1 Compactのプレス画像も発表前にリークしたRoland Quandt‏(@rquandt)がGalaxy S9シリーズのパーツを自身のTwitterアカウントでリークした。

Samsungが公開したティザー映像からGalaxy S9シリーズではカメラの進化にフォーカスされることが明らかになっていてこれまでのリーク情報からf/1.5〜f/2.4の「可変絞り」やデュアルレンズが進化の内容とされているが、今回リークされたGalaxy S9のカメラパーツはシングルレンズで可変絞りであることは確認できない。

内蔵されるバッテリーパックのリークから容量も明らかになっている。「Galaxy S9」は3,000mAh、「Galaxy S9+」は3,500mAhで前モデルと同じ容量になるようだ。また、Galaxy S9+の基盤からはUSB Type−Cを継続採用することがわかる。

Roland Quandtは言及していないが、自身で確認したところ、Galaxy S8シリーズの同基盤にはUSB Type-Cの右横にイヤホン端子の部品が配置されていた。今回リークされた基盤にはイヤホン端子の部品が見当たらず、イヤホン端子を廃止するのではないかとの噂の信ぴょう性を裏付けるものになっている。以前リークされたパッケージ画像には“Earphones tuned by AKG”と書かれていたがワイヤレスイヤホンになるようだ。

Galaxy S9/Galaxy S9+は2月25日に発表され、3月16日に発売とみられている。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Galaxy Ringの日本発売が決定

Galaxy Ringの日本発売が決定

Galaxyの噂・最新情報4か月前