The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

速報:Google Pixel 8aが正式発表。72,600円で5月14日発売

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2024/05/08 1:30
速報:Google Pixel 8aが正式発表。72,600円で5月14日発売

Googleが最新のPixel Aシリーズのスマートフォン「Google Pixel 8a」を正式発表しました。

Pixel Aシリーズは、上位モデルと同じ高性能なチップを搭載しつつ、手ごろな価格で購入できる日本でも人気のスマートフォンです。

今日から予約受付がスタート。発売日は5月14日です。

AIスマホを手ごろな価格で

Pixel 8aには、上位モデルのPixel 8と同じActuaディスプレイが搭載されます。

画面の大きさは6.1インチ。画面に指を乗せるだけで画面ロックを解除できるディスプレイ内蔵の指紋認証に対応しています。なめらかに映像を表示するスムーズディスプレイは、Pixel 7aの最大90Hzから最大120Hzにアップグレードされ、よりなめらかに動作するようになりました。

ディスプレイのアップデートポイントは画面サイズ→リフレッシュレートと移って、今は画面の明るさがトレンドです。

Pixel 8aの画面の明るさは、Pixel 8と同じピーク時2,000ニトで、屋外でスマホを使う時も画面が見やすいため快適に操作できます。

画面をキズや割れから守るのは前作と同じGorilla Glass 3です。IP67防水・防じんに対応するボディには、アルミニウム製フレームと複合素材のバックカバーを使用。今作は新しいマット仕上げです。カラーはObsidian、Porcelain、Bay、Aloeの4色から選べます。

なお、Aloeは数量限定です。

背面のカメラバーには、Pixel 7aで最大のアップグレードとなった64MPの広角レンズと13MPの超広角レンズを搭載。フロントカメラも昨年画素数が飛躍的に向上した13MPです。

64MP広角レンズは4つの画素を1つに束ねることで、十分な量の光を取り込み、暗所でもノイズの少ない写真撮影が可能なピクセルビニングに対応。動画は4K/最大60fps撮影に対応、フロントカメラでも4K/最大30fps撮影が可能です。

最大の改善はチップです。

Pixel 7aに搭載されたGoogle Tensor G2には、高負荷なゲームなどを長時間プレイすると本体が発熱して動作が遅くなる発熱問題がありましたが、新しいGoogle Tensor G3は発熱問題が大幅に改善されたことをPixel 8 Proで確認しています。

Tensor G3によって写真編集と動画編集もパワーアップし、生成AIを利用して邪魔な被写体を自然に消したり、移動したり、大きさを変更できる編集マジック、撮影後に顔の表情を変更できるベストテイクを利用できます。

さらに、ハイライト部分をより明るく、シャドウ部分をより暗く、色をより鮮やかに撮影/表示することで画質を引き上げるウルトラHDRにも対応しています。

チャット形式でAIと会話ができるGeminiアプリにも対応します。

これまでは電源ボタンを長押しするとGoogleアシスタントが起動しましたが、Pixel 8aではGeminiを起動することもできます。

Geminiに依頼できることは、長文記事の要約といった簡単なものからタンパク質が豊富に取れる食事メニューの提案、初デートは遊園地か映画館のどちらがいいかを表にまとめて比較してもらうことも可能です。

メモリはPixel 7aと同じ8GB。バッテリー容量は4,492mAhで24時間以上の電池持ちで、18W出力による急速充電と7.5W出力のワイヤレス充電に対応。おサイフケータイとeSIMも利用できます。

アップデート保証はOSおよびセキュリティアップデートがそれぞれ7年間に大幅延長され、3ヶ月に一度の機能追加アップデートも7年保証です。

Pixel 8aは、すでにGoogle Storeで予約受付がスタートしています。容量は128GBと256GBの2種類。販売価格は128GBが72,600円、残念ながら日本では256GBは購入できません。

なお、5月21日までにPixle 8aを購入すると20,000円分のストアクレジットがもらえるキャンペーンが開催されています。ストアクレジットの有効期間は発行日から1年間です。

Pixel 8aの価格まとめ

docomo
機種代金84,480円
新規契約
負担金▼23ヶ月目に返却39,864円毎月の支払額1,733円/月
機種変更
負担金▼23ヶ月目に返却39,864円毎月の支払額1,733円/月
のりかえ
負担金▼23ヶ月目に返却11,935円毎月の支払額518円/月
au
機種代金63,000円
新規契約
負担金端末返却で16,300円毎月の支払額708円/月
機種変更
負担金端末返却で21,800円毎月の支払額947円/月
のりかえ
負担金端末返却で5,300円毎月の支払額230円/月
SoftBank
機種代金77,760円
負担金端末返却で38,880円毎月の支払額1,620円/月
Google
機種代金72,600円

Pixel 8aのスペック

Pixel 8a
価格と容量
  • docomo
    • 128GB:84,480円
  • au
    • 128GB:80,000円
  • SoftBank
    • 128GB:77,760円
  • UQ mobile
    • 128GB:80,000円
  • Y!mobile
    • 128GB:77,760円
  • Google
    • 128GB:72,600円
素材
  • マット仕上げアルミニウム製フレーム
  • マット素材カバーガラス
  • ラウンド形状のデザイン
サイズ
  • 高さ:152.1 mm
  • 幅:72.7 mm
  • 厚さ:8.9 mm
重さ188 g
ディスプレイ
  • Actuaディスプレイ
  • 6.1インチ有機EL
  • フラットディスプレイ
  • FHD+ (1,080 x 2,400ピクセル)
  • 430ppi
  • コントラスト比 1,000,000:1
  • リフレッシュレート最大120Hz
  • アスペクト比 20:9
  • Gorilla Glass 3
  • HDR サポート
  • 24ビット フルカラー (1,600万色)
  • 機能
    • 常に表示状態のディスプレイ
    • この曲なに?
    • スナップショット
  • 画面の明るさ
    • HDR:1400ニト
    • ピーク:2000ニト
カメラ
  • デュアルカメラ
  • 64MP 広角レンズ
    • 絞り値 ƒ/1.89
    • 視野角 80°
    • ピクセル幅 0.8μm
    • センサーサイズ 1/1.73 インチ
    • クアッドPD
  • 13MP 超広角レンズ
    • 絞り値 ƒ/2.2
    • 視野角 120°
    • ピクセル幅 1.12μm
    • センサーサイズ 1/?? インチ
    • オートフォーカス
    • PD
    • レンズ補正
  • 機能
    • 光学式および電子式手ぶれ補正機能
    • 高速なカメラ起動
    • デュアルピクセル位相差検出式AF
    • スペクトルセンサー
    • フリッカーセンサー
フロントカメラ
  • 13MP
    • 絞り値 ƒ/2.2
    • 視野角 96.5°
    • ピクセル幅 1.12μm
    • PD
    • 固定フォーカス
写真機能
  • 一緒に写る
  • プロ設定
  • 高解像度の画像
  • ウルトラHDR
  • 編集マジック
  • オートフレーム
  • イマジネーション
  • ベストテイク
  • マクロフォーカス
  • 夜景モード
  • 天体写真
  • トップショット
  • ポートレート モード
  • モーションオートフォーカス
  • Live HDR+
  • よく撮影する人
  • デュアル露出補正
  • ウルトラワイドレンズ
  • ポートレートライト
  • 消しゴムマジック
  • モーション モード
  • 長時間露光
  • リアルトーン
  • 顔フォーカス
  • パノラマ
  • 手動によるホワイトバランス調整
  • ロックされたフォルダ
  • ボケ補正
  • ズーム画質向上
  • 超解像ズーム8倍
  • 光学相当2倍ズーム
  • 写真形式
    • JPEG
    • DNG
動画機能
  • メインカメラ
    • 8K
    • 4K:30,60fps
    • 1080p:30,60fps
  • フロントカメラ
    • 4K:30fps
    • 1080p:30fps
  • 超解像ズーム動画
  • デュアル露出(広角)
  • 音の消しゴムマジック
  • 動画ブースト
  • ビデオ夜景モード
  • マクロフォーカス
  • リアルトーン
  • 10ビット HDR動画
  • シネマティックぼかし
  • シネマティック撮影(手ぶれ補正)
  • スローモーション動画(最大240fps)
  • 4K タイムラプスと手ぶれ補正
  • 天体写真のタイムラプス
  • 光学式手ぶれ補正機能
  • 動画手ぶれ補正
  • 4K シネマティック撮影動画手ぶれ補正
  • 4K動画手ぶれ補正(固定)
  • 1080p動画手ぶれ補正(アクティブ)
  • デジタルズーム最大5倍
  • 動画形式
    • HEVC(H.265)
    • AVC(H.264)
  • ステレオ録音
  • 音声拡張
  • ウィンドノイズ低減
  • 音声ズーム
チップセット
  • Google Tensor G3
  • Titan M2 セキュリティチップ
メモリ8GB
AI
  • Pixelスクリーンショット
  • Pixel Studio
  • Gemini (オンデバイス)
    • Gemini Nano
    • マルチモーダル
    • レコーダーアプリの要約
    • スマートリプライ
    • 文章マジック
    • 音声通話の録音・書き起こし
    • AI天気予報
  • Gemini (アプリ)
    • ライブチャット
    • この動画について質問する
    • このPDFについて質問する
ベンチマーク
  • Geekbench6
    • シングルスコア : 1607
    • マルチスコア : 3921
  • Wild Life Extreme
    • スコア : 2459
    • フレームレート : 14fps
    • 電池増減 : -1%
    • 温度増減 : +2°C
    • フレームレート変化 : +7fps
  • Wild Life Extreme Steress Test
    • ベスト : 2437
    • ロー : 1368
    • 安定性 : 56%
    • 電池増減 : -8%
    • 温度増減 : +10°C
    • フレームレート変化 : +13fps
  • AnTuTu
    • トータルスコア : 885945
    • CPU : 233885
    • GPU : 337229
    • メモリ : 140631
    • UX : 174199
バッテリー
  • 4,492mAh
  • 通常時:24時間以上
  • 超省電力:最大72時間
  • 18W急速充電
ワイヤレス充電
  • Qi
  • Qi充電器:最大7.5W
  • Pixel Stand 2:最大7.5W
  • バッテリーシェア
SIM
  • デュアルSIM
  • デュアルeSIM
  • nanoSIM
  • eSIM
5GSub6
Wi-Fi
  • Wi-Fi 6E
  • 802.11 a/b/g/n/ac/ax
Bluetooth5.3 ダイバーシティ対応
FeliCa
防水・防じんIP67
USB3.2 Gen 2
セキュリティ
  • ディスプレイ指紋認証
  • 顔認証
センサー
  • 近接センサー
  • 周囲光センサー
  • 加速度計
  • ジャイロメーター
  • 磁力計
  • 気圧計
  • UWB
  • 体温センサー
位置情報
  • GPS
  • GLONASS
  • Galileo
  • みちびき
  • BeiDou
  • デュアルバンドGNSS
  • NavIC
アップデート保証
  • 7年間のセキュリティアップデート
  • 7年間のOSアップデート
  • 7年間のFeature Drop
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ