Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Google Play Musicでオフライン再生する方法、ダウンロードした曲を削除する方法

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2016/01/13 16:09
Google Play Musicでオフライン再生する方法、ダウンロードした曲を削除する方法

グーグルの音楽聴き放題サービス「Google Play Music(グーグルプレイミュージック)」では、音楽をダウンロードしながら再生するストリーミングが基本となってますが、配信されている音楽をダウンロードして端末に保存してから再生することもできます。

1日10曲聴くとデータ通信量が1GBを超える

Google Play Musicの音質は、「高」「標準」「低」の3つから選択することができます。音質の指標であるビットレートは「高」が300kbps、「標準」が約100kbps、「低」が約80kbpsのようです。

それぞれの音質で設定して視聴したときのデータ通信量と再生回数、時間は以下のとおり。

標準
約80kbps前後 約100kbps前後 最大300kbps
1GB 29時間358曲前後 23時間284曲前後 7時間87曲前後
3GB 89時間1,074曲前後 71時間853曲前後 21時間261曲前後
7GB 208時間2,506曲前後 165時間1,991曲前後 51時間612曲前後

※ビットレートは通信速度に応じて自動調整されるため、目安となります。

※「高」のビットレートは300kbpsと公式にアナウンスされていますが、「標準」と「低」は発表がないため、実際に計測しました。

「標準」の音質でも1日10曲聴いただけで、1ヶ月を待たずに1GBを超えてしまうことがわかります。データ通信量を削減するためには、よく聴く曲などをWi-Fi接続時にあらかじめダウンロードしておきましょう。

事前にダウンロードしておくことでより高音質で楽しむことができるほか、圏外時でも音楽を聴くことができます。

ダウンロード前に必ず確認すべきこと

データ通信量を削減するために、音楽をダウンロードする場合は必ずWi-Fi接続時に行いましょう。また、Wi-Fiに接続されていないのにダウンロードしてしまう場合は設定を変更することでWi-Fi接続時のみダウンロードすることができます。

ダウンロード前に必ず確認すべきこと

アプリを起動して左上のアイコンをタップします。

ダウンロード前に必ず確認すべきこと

「設定」を選択します。

ダウンロード前に必ず確認すべきこと

スクロールしてストリーミングとダウンロード欄の「Wi-Fi接続時のみダウンロード」を有効にします。

音楽をダウンロードする方法

「アルバム」ごとダウンロードする方法

「アルバム」ごとダウンロードする方法

アルバムごとダウンロードするには、アルバム名の横に表示されているアイコンをタップします。

「アルバム」ごとダウンロードする方法

「ダウンロード」をタップすると、ダウンロードが開始され、端末に音楽が保存されます。

「アルバム」ごとダウンロードする方法

アルバムを開いている場合は、ダウンロードアイコンをタップしましょう。

「プレイリスト」ごとダウンロードする方法

「プレイリスト」ごとダウンロードする方法

左上のアイコンをタップします。

「プレイリスト」ごとダウンロードする方法

続いて「マイライブラリ」をタップします。

「プレイリスト」ごとダウンロードする方法

右にフリックして「プレイリスト」タブを表示したら、ダウンロードしたいプレイリスト名の横にあるアイコンをタップします。

「プレイリスト」ごとダウンロードする方法

「ダウンロード」をタップすると、ダウンロードが開始され、端末に音楽が保存されます。

1曲ずつダウンロードする方法

上記に紹介したとおり、Google Play Musicでは、アルバムとプレイリストをまるごとダウンロードする方法しか用意されていません。アルバム内の1曲だけをダウンロードしたり、曲の再生画面やトップチャート(人気ランキング)、検索結果からダウンロードすることができません。

ただ、ちょっとした裏ワザ、小ワザがあるので紹介します。

1曲ずつダウンロードする方法

人気の曲がランキングで確認できる「トップチャート」や「新作」、検索画面などでダウンロードしたい曲を見つけたら、右端に表示されているアイコンをタップしましょう。

1曲ずつダウンロードする方法

続いて「プレイリストに追加」を選択します。

1曲ずつダウンロードする方法

「新しいプレイリスト」をタップします。

1曲ずつダウンロードする方法

適当なプレイリスト名を入力して「OK」をタップします。

1曲ずつダウンロードする方法

左上のアイコンをタップします。

1曲ずつダウンロードする方法

続いて「マイライブラリ」を選択します。

1曲ずつダウンロードする方法

ダウンロード プレイリストの横に表示されているアイコンをタップします。

1曲ずつダウンロードする方法

「ダウンロード」を選択すると、ダウンロードが開始され、端末に音楽が保存されます。

今後、ダウンロード プレイリストに曲を追加すると、自動でダウンロードされるようになります。

4.ダウンロードした音楽を確認する方法

ダウンロードした音楽を確認する方法

ダウンロードした音楽を確認するには左上のアイコンをタップします。

ダウンロードした音楽を確認する方法

「ダウンロード済みのみ」のスイッチをオンにします。

ダウンロードした音楽を確認する方法

すると、ダウンロードした音楽のみが表示されます。

5.ダウンロードした音楽を削除する方法

ダウンロードした音楽を削除する方法

ダウンロードした音楽を削除するには左上のアイコンをタップします。

ダウンロードした音楽を削除する方法

「設定」を選択します。

ダウンロードした音楽を削除する方法

下にスクロールして、ストリーミングとダウンロードにある「ダウンロードを管理する」をタップします。

ダウンロードした音楽を削除する方法

削除したいアルバムまたはプレイリストをタップします。

ダウンロードした音楽を削除する方法

「削除」をタップすると、ダウンロードしたアルバムまたはプレイリストが削除されます。

削除されるのはダウンロードデータのみでプレイリストやアルバムがマイライブラリから削除されるわけではありません。

コメント
  • Anonymous
    6年前
    無料で何が出来るのかさっぱり判りません
  • Anonymous
    9年前
    できません
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

星野源、サブスク解禁。全曲聴き放題に

星野源、サブスク解禁。全曲聴き放題に

Amazon プライムミュージック6年前