The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

LINE MUSICで歌や曲をシェア(共有)する方法

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2015/06/24 17:36
LINE MUSICで歌や曲をシェア(共有)する方法

アプリの公開からたった2日で100万ダウンロードを突破するなど、出だし好調の「LINE MUSIC(ラインミュージック)」

定額制の音楽配信サービスは、AWAやApple Musicがありますが、楽曲をLINEやFacebook、Twitterで共有できるシェア機能は「LINE MUSIC」のみが提供しています。共有機能はLINE MUSICの最大の武器と言えるかもしれません。(AWAは7月に追加提供予定)

このシェア機能、たった2日で約40万回を記録したそうな。というわけで、今回は「LINE MUSIC」で歌や曲をシェアする方法を紹介します。

LINE MUSICで歌や曲をシェア、共有する方法

LINE MUSICで歌や曲をシェアするには、楽曲の再生画面で右上のシェアボタンをタップして、シェア方法を選びます。

LINE MUSICで歌や曲をシェア(共有)する方法 LINE MUSICで歌や曲をシェア(共有)する方法

LINEは個別のトークやグループのトークに加えてタイムラインに投稿することも可能。Twitterはタイムラインやダイレクトメッセージ、Facebookはタイムラインやグループに投稿することができます。

いずれの場合もトークの相手やグループを選択すれば、投稿することができます。非常にカンタン。

LINE MUSICで歌や曲をシェア(共有)する方法 LINE MUSICで歌や曲をシェア(共有)する方法

LINE MUSICが送られてくるとこんな感じで表示されます。LINEでシェアされた場合は会話風に。TwitterやFacebookはURLだけがシェアされるため、シェアする時に何か一言コメントを添えて送信した方が良さそうです。

LINE MUSICで歌や曲をシェア(共有)する方法 LINE MUSICで歌や曲をシェア(共有)する方法

LINE MUSICでシェアされた楽曲を聴く方法

LINE MUSICでシェアされた歌や曲は、有料プランの契約期間中や無料キャンペーンの期間中であればフルで再生することができますが、無料で利用している場合は30秒までの試聴となります。

また、シェアされた歌や曲を再生するには、基本的にLINE MUSICアプリをインストールしている必要があります。

LINEのトークやタイムラインでシェアされた歌や曲については、iPhoneであればLINE MUSICアプリのインストールしなくてもLINEアプリ上で楽曲を再生することができます。

LINE MUSIC(ラインミュージック)-いつでも音楽聴き放題
LINE MUSIC(ラインミュージック)-いつでも音楽聴き放題

価格:無料(記事投稿時)カテゴリ:ミュージックアプリの評価:app_half_star

LINE MUSIC(ラインミュージック)
LINE MUSIC(ラインミュージック)

価格:0円平均評価:3.1(1,874)
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

星野源、サブスク解禁。全曲聴き放題に

星野源、サブスク解禁。全曲聴き放題に

Amazon プライムミュージック6年前