Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

楽天NBA、リーグパスを月額4,500円に大幅値上げ。露骨な楽天モバイル優遇による加入誘導に批判殺到

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/09/19 16:53
アフィリエイト広告を使用しています
楽天NBA、リーグパスを月額4,500円に大幅値上げ。露骨な楽天モバイル優遇による加入誘導に批判殺到

日本国内でNBAを独占配信する「NBA Rakuten」が価格変更およびプラン体系の改訂を発表しました。

今後はリーグパス(シーズン)とベーシックパス(月額)の新規販売が停止され、リーグパス(月額)のワンプランになります。また、これまでリーグパス(月額)は2,970円で提供されていましたが、4,500円に値上げされます。

楽天モバイルの無償特典は終了期間未定

リーグパス(月額)の価格変更は10月20日午前0時に実施されるとのこと。また、リーグパス(シーズン)およびベーシックパス(月額)は9月20日15時をもって新規販売が停止されます。

いずれも契約終了後も10月19日までは視聴可能。9月20日(水)15時以降、契約の自動更新が停止になるため、リーグパス(月額)を引き続き利用する際は再契約が必要です。

リーグパス(月額) リーグパス(シーズン) ベーシックパス(月額)
料金 月額2,970円→月額4,500円 1シーズン21,780円 月額990円
サービス継続 継続 新規販売停止 新規販売停止
自動更新 2023年9月20日(水)15時以降停止
契約期間満了後 2023年10月19日(木)まで視聴可能

なお、先日発表されたように楽天モバイルのRakuten最強プランに加入すると、リーグパス(シーズン)を追加料金なしで楽しめます。

Rakuten最強プランは、3GBまで月額1,078円、20GBまで月額2,178円、20GBを超える場合は月額3,278円で利用可能。NBAを視聴するために現在のキャリアから楽天モバイルに乗り換える必要はなく、追加の新規契約で回線を寝かせておけば、月額1,078円でNBA全試合を視聴できます。

この無償特典のアップグレードは概ね好意的に受け止められていましたが、今回発表された料金の大幅な値上げとプランの新規受付停止によって楽天モバイルを契約しないのであれば、月額4,500を支払わなければいけないという露骨な料金優遇を武器にした楽天モバイルへの加入誘導に対して、コミュニティでも批判が殺到している状況です。

また、Rakuten最強プラン加入者に対する追加料金なしの無償特典は終了期間が未定となっていることから、キャンペーンが短期で終了する可能性や終了後は大幅な値上げになることを危惧する声も多く聞かれます。

コメント
  • Anonymous
    2年前
    契約すれば1000円で視聴できるんだから、契約すればいいじゃん。優良コンテンツを武器にするのは当たり前でしょ。
    • Yusuke Sakakura
      2年前

      私もそう思います。

      ただ、サブスクを契約するのと本人確認や開通手続きが必要な携帯電話を契約するのでは手間や負担が大きく異なります。

      のりかえではなく新規契約を選ぶとしても親を説得しなければいけない学生の負担は特に大きいでしょう。

      少なくとも月額990円でサクッとNBAが見られる環境は失われました。無償特典もいつまで提供されるかわからず、プレイオフ期間は月額4500円払ってね、となる可能性も否定できません。

  • Anonymous
    2年前
    いいじゃん別に、みんな得するんだから、どうせならMLBをやってほしいけどさ
    • Yusuke Sakakura
      2年前
      すぐに終わることはないと思いますが、無償期間がいつ終わるかわからないので、これまで比べて安くなるかどうかは確定していません。また、ワンプランになってしまったので無償期間が終わると月額4500円は学生ユーザーにとっては結構厳しいとかその他もろもろ不安要素が多いことが不満の理由かと思います
  • Anonymous
    2年前
    ぶっちゃけ無料でNBA観られても困る
    • Anonymous
      2年前
      上手い!!
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ