The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

ギガ無制限・3年間月額3,685円。楽天モバイルが工事なしで使えるおうちWi-Fi開始

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/01/26 14:15
アフィリエイト広告を使用しています
ギガ無制限・3年間月額3,685円。楽天モバイルが工事なしで使えるおうちWi-Fi開始

楽天モバイルが工事不要でコンセントに挿すだけでWi-Fi環境を構築できる5G対応ホームルーター「Rakuten Turbo 5G」を発表しました。

専用の料金プラン「Rakuten Turbo」の月額料金は4,840円ですが、3年間月額3,685円で利用できるキャンペーンが実施されます。契約事務手数料も0円です。

なお、楽天モバイルはサービス開始から“ワンプラン”を掲げていましたが、ホームルーターのプランではあるものの、これが2プラン目になります。

日本国内の楽天回線エリア内で使えるWi-Fi

Rakuten Turboは、データ容量無制限(公平なサービス提供のため速度制限する場合も)でWi-Fiを利用できるプラン。縛りや最低期間はありません。

専用のWi-FiルーターRakuten Turbo 5Gをコンセントに挿すだけで簡単にWi-Fi環境を構築できるため、自宅での光回線などのインターネット開通工事が難しい場合や、引越し先ですぐにWi-Fiを利用したい人が手軽に高速なインターネットを無制限で利用できます。

Rakuten Turbo 5Gは日本国内の楽天回線エリアに対応。最大接続台数は128台でWi-Fi 6にも対応。QRコードをスキャンするだけで接続できます。LANケーブル(LANポートは2つ)を接続して有線接続で使用することも可能。カラーはホワイト、様々な部屋になじみやすいコンパクトなデザインも特徴です。

Rakuten Turbo 5G
Rakuten Turbo 5G

まずは楽天モバイル公式サイトでRakuten Turboの申し込みが開始し、今春には楽天モバイルショップでも受付を拡大します。

なお、プラン料金のほかにRakuten Turbo 5Gを41,580円で購入する必要があります。24回または48回(楽天カードのみ)の分割払いも選択可能。月々866円から利用できます。

コメント
  • Anonymous
    2年前
    UN-LIMIT VIIに対する優位性が、どこかにあるんでしょうか、、、? かなり疑問なプランです。
    • Yusuke Sakakura
      2年前
      今のところ料金やプラン内容のメリットはないように見えます。自分でWi-Fiルーター探さなくても良いという利便性ぐらいでしょうか
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ