Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

サムスン、8月5日にGalaxy Note20/Galaxy Z Fold 2発表へ

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/06/14 12:41
サムスン、8月5日にGalaxy Note20/Galaxy Z Fold 2発表へ

Samsungが現地時間8月5日に新製品発表イベント「Unpacked」の開催を正式発表した。

イベントでは、ペン操作が特徴の「Galaxy Note20」シリーズと折りたたみスマートフォンの最新モデル「Galaxy Z Fold 2」、5G対応の「Galaxy Z Flip 5G」の発表が噂されている。

ブロンズ色の新色が登場か

Samsungの公式Twitterで新製品発表イベント「Unpacked」の開催が発表された。ティザー映像も公開されていてSペンと思われるペンデバイスからブロンズ色の液体が水面に落ちる様子が確認できる。

ティザー映像は数日前にSamsungの公式サイトで見つかっていた“ミスティックブロンズ”とされる新色を示している可能性が高い。

最も注目が集まる「Galaxy Note20」シリーズは、全3機種の構成で最上位モデルの「Galaxy Note20 Ultra」は1億800万画素の広角レンズ、12メガピクセルの超広角レンズ、13メガピクセルのペリスコープ型の望遠レンズから構成されるトリプルカメラを搭載し、ディスプレイは6.9インチでリフレッシュレート120Hzに対応すると報じられている。

折りたたみスマートフォンの「Galaxy Z Fold 2」は、パンチホールを採用するなどスタイリッシュな新デザインで登場し、Zシリーズにリブランドされるようだ。今後、折りたたみ式のデバイスはすべて“Z”を冠する可能性がある。最大の注目はやはり価格。日本ではauが24万円で販売したが、「Galaxy Z Fold 2」は少し安くなると報じられている。

新型コロナウイルスの影響でイベントはオンライン限定で開催される予定。イベントはSamsungのグローバルサイトで配信される。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Galaxy Ringの日本発売が決定

Galaxy Ringの日本発売が決定

Galaxyの噂・最新情報4か月前