Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Samsung、Galaxy S11/Fold 2を2月11日に発表か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/06/14 12:39
Samsung、Galaxy S11/Fold 2を2月11日に発表か

Samsungが新製品発表イベント「Unpacked」をサンフランシスコで2月11日に開催することを正式発表した。

昨年はパンチホールディスプレイを搭載した「Galaxy S10」と折りたたみスマートフォンの「Galaxy Fold」が発表されたが、今年は1億画素のカメラを搭載する「Galaxy S11」シリーズと、縦に折りたためる「Galaxy Fold 2」の発表が噂されている。

フラグシップモデルと縦式の折りたたみスマホ発表へ

SamsungのTwitter公式アカウントは15秒のディザー動画を公開。“Galaxy”の文字が確認できることから新型のGalaxyデバイスが登場することがわかる。

どういった機種が登場するのかヒントも含まれている。動画では“Galaxy”の“a”の文字が長方形と正方形に置き換えられているが、Samsung関連のリーカーMax J.は「Galaxy S11」シリーズのカメラユニットと縦型折りたたみスマートフォンの「Galaxy Fold 2」がそれぞれ長方形と正方形に該当すると考えているようだ。

「Galaxy S11」は、L字に配列された5つのレンズを長方形のユニットに収めるペンタカメラが最大の特徴になるようで、1億画素のカメラや5倍光学ズーム、夜景ハイパーラプス、垂直方向のパノラマ、8K動画撮影に対応すると噂されている。

3モデルで展開されるS11シリーズは、S11eが6.3〜6.4インチ、S11は6.7インチ、S11 Proは6.9インチでパンチホールディスプレイを採用。リフレッシュレートはなめらかに映像を表示できる120Hzをサポートする可能性がある。

昨年登場した折りたたみスマートフォン「Galaxy Fold」の後継機となる「Galaxy Fold 2」は、フィーチャーフォンのように縦に折りたためることでコンパクトに持ち運べるようだ。初代モデルで大きな問題になった耐久性と折りたたみ特有のシワは、ディスプレイのカバー素材がプラスチックからガラスに変わることで改善すると噂されている。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Galaxy Ringの日本発売が決定

Galaxy Ringの日本発売が決定

Galaxyの噂・最新情報4か月前