6.5万円オフ!Xperia 10 IVが一括9,804円・205円/月に。ソフトバンク直営店で


携帯4社が7月8日に発売するソニーの2022年夏モデルスマートフォン「Xperia 10 IV」
ソフトバンク直営店では、条件を満たすことで機種代金74,880円から65,040円の割引が適用され、9,840円で購入できます。

のりかえはワイモバイル、LINEMOからも対象
65,040円の割引が適用される条件は、ソフトバンク直営店で48回の分割払いで「Xperia 10 IV」を購入し、ワイモバイルおよびLINEMOからのMNP(のりかえ)もしくは5〜22歳が新規契約で「メリハリ無制限」に加入すること。
ソフトバンク直営店は、ソフトバンク銀座、ソフトバンク表参道、ソフトバンク渋谷、ソフトバンク六本木、ソフトバンクグランフロント大阪、ソフトバンク名古屋、ソフトバンク仙台クリスロードの7店舗です。
Xperia 10 IVの価格 | |
---|---|
機種代金 | 74,880円 |
直営店割引 | -65,040円 |
割引後の価格 | 205円/月x48回 9,840円 |
Xperia 10 IVは、超軽量の約161g・幅約67mmのスリムなハンドフィットサイズながら、普段使いはもちろん、動画やゲームも、電池持ちを気にせず楽しめる5,000mAhの大容量バッテリーを搭載したスマートフォン。
いたわり充電とXperia独自の充電最適化技術によって、充電時のバッテリーへの負荷を軽減し、3年使い続けても劣化しにくく長期間使用しても電池持ちが大きく変わらない長寿命バッテリーを実現しています。
ボディは最高等級のIP68で、キッチンやバスルームなどの水回りからアウトドアまで、水濡れやホコリを気にせず使えます。表裏のガラスパネルは最新世代の強化ガラスCorning Gorilla Glass Victusを採用することで、落としても割れにくく、ひっかき傷にも強い、タフな1台に仕上がっています。
カメラは広角+超広角+望遠レンズで構成される3眼仕様。Xperia 10シリーズ初の光学式手ブレ補正を搭載することで、夜間や室内などのうす暗いシーンでも、手ブレを抑え、より明るく、くっきりと撮影。動画撮影時は光学と電子手ぶれ補正を組み合わせたハイブリッド手ブレ補正によってぶれにくい動画を撮影可能です。
カメラ機能はズーム時でも画質が劣化しにくい超解像ズームに対応。料理や人物など被写体や環境に応じて、設定を最適化する優れたシーン認識もサポートしています。
ディスプレイは6.0インチの有機EL。明るさが前世代に比べて約1.5倍になったことで屋外でも見やすくなりました。カラーはミント、ホワイト、ブラックのカラフルな3色から選べます。

コメントを残す