ワイモバイル、LUMIERE(ルミエール)を10月24日に発売――価格は38,880円、P8 liteよりも割高に
Yusuke Sakakura
Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

ワイモバイルは、今夏発売されたSIMフリースマートフォン「HUAWEI P8 lite」をベースにした「LUMIERE(ルミエール)」を10月24日(土)より発売します。
ワイモバイルオンラインストアでの価格は38,880円でファーウェイの公式オンラインストアで販売されている「HUAWEI P8 lite」よりも割高な価格設定となっています。
LUMIEREの発売日は10月24日。一括価格は38,880円、実質支払額は12,960円〜
「LUMIERE」の端末価格はフェーウェイの公式オンラインストアで販売されるSIMフリースマホ「HUAWEI P8 lite」よりも割高になっていますが、機種変更またはMNPの場合は月額割引が適用されます。
割引額は加入する料金プランによって異なりますが、割引後の実質支払価格は「HUAWEI P8 lite」よりも安くなります。
なお、Nexus 5 / ARROWS S / AQUOS CRYSTAL Y / DIGNO C / Spray / Nexus 6 / DIGNO Tから「LUMIERE」への機種変更には月額割引が適用されないため注意が必要です。
| 料金プラン | 端末価格 | 月額割引 | 実質支払額 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 新規 | MNP・機種変 | 新規 | MNP・機種変 | |||
| LUMIERE | スマホプランS | 38,880円 | 0円 | -25,920円 | 38,880円 | 12,960円 |
| スマホプランM | -38,880円 | 0円 | ||||
| スマホプランL | -64,800円 | 0円(※) | ||||
※端末価格を上回る割引額はスマホプランLの基本料金6,458円から割引されます
また、キャンペーンとしてMNPの利用で2年間データ容量が2倍となり、24回の分割払いで1万円キャッシュバックが適用されます。
SIMフリーとして発売されている「P8 lite」とワイモバイルから発売される「LUMIERE」の違いはSIMロックの有無、背面にあるHUAWEIのロゴが「LUMIERE」からは削除されていることがあげられます。
スペック
| LUMIERE 503HWのスペック | |
|---|---|
| OS | Android 5.0 Lollipop |
| サイズ | 約143×71×7.7mm |
| 重さ | 約131g |
| ディスプレイ | 約5.0インチ / HD(720×1,280ピクセル) |
| カメラ | メイン:約1,300万画素フロント:約500万画素 |
| CPU | Kirin620 1.2GHz(オクタコア) |
| RAM | 2GB |
| 保存容量(ROM) | 16GB |
| バッテリー容量 | 約2,200mAh |
| microSD | 最大32GB |
| Wi-Fi | IEEE802.11 b/g/n |
| ボディカラー | ブラック / ホワイト / ゴールド |
ギャラリー

















コメントを残す