当メディアではアフィリエイト広告を使用しています

Niantic、「ハリーポッター」のARゲームを正式発表。2018年リリースか

bio
Yusuke Sakakura更新日:2019/04/24 20:11
Niantic、「ハリーポッター」のARゲームを正式発表。2018年リリースか

Pokémon GOを開発し、大成功を収めているナイアンティックが「ハリーポッター」を題材にしたARゲーム「Harry Potter: Wizards Unite」を開発中と正式発表した。リリース時期は2018年とみられている。

魔法の世界を体験できるARゲーム「Harry Potter: Wizards Unite」が登場

ナイアンティックの発表によると、ハリーポッターのARゲームのタイトルは「Harry Potter: Wizards Unite」となる。呪文を学び、街を探索しながら伝説のビーストたちと戦い、強力な敵に仲間たちと立ち向かう、といった内容だ。

ナイアンティックの正式発表前にリークしたTechcrunchによれば、同社がこれまでに発表してきたIngressやPokémon GOがベースとなり、2018年にリリースされる。プレイヤーは実際に街に繰り出してパワーアップアイテムを獲得、キャラクターを強化してIngressで言うところのポータル、Pokémon GOではジムを守るといった陣地取りゲームになるようだ。

ナイアンティックのジョン・ハンケCEOは、今年8月に日本経済新聞のインタビューに対して「新しい作品のプロジェクトは動き始めている」とコメントしていた。Pokémon GOを超えられるか?という質問にはわからないが世の中に存在する価値があるかどうかを判断基準にしているとも答えている。

Pokémon GOのベースとなったIngressは知る人ぞ知るゲームだったが、ポケモンという世界中で愛され、多くの熱狂的なファンがいる作品とコラボレーションし、ポケモンの世界観を見事に再現したことでスマートフォンのゲームアプリ史上最大のヒットに繋がった。

ハリーポッターも全世界のシリーズ累計発行部数が4億5000万部を超え、現在までに8作公開された映画は興行収入でスターウォーズを超えて歴代2位となっている。Pokémon GOと同じように世界中で愛され、多くの熱狂的なファンがいる作品であることは間違いない。

ただ、ポケモンの原点がゲームだったのに対してハリーポッターは小説だ。ハリーポッターもゲーム化された作品は複数あるがあまり馴染みはない。果たしてナイアンティックはハリーポッターの世界観とゲーム、そしてARをうまく結びつけてヒットさせることができるのだろうか。

コメント
コメント利用規約

質問は必ず記事を読んでから投稿してください

質問する際は画面にどういったメッセージが表示されているのか、利用機種・OSのバージョンも書いてください。

誹謗中傷を含む場合は発信者情報開示請求します。

攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを明記して公開します

VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

Recommendこんな記事も読まれています