The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

ソニー「Xperia XZ Premium」を2017年春に発売〜世界初のスーパースローモーションカメラを搭載

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/02/26 13:14
ソニー「Xperia XZ Premium」を2017年春に発売〜世界初のスーパースローモーションカメラを搭載

ソニーモバイルコミュニケーションズが、Xシリーズの最新フラグシップモデル「Xperia XZs」と、世界初のスーパースローモーションカメラを搭載したプレミアムモデル「Xperia XZ Premium」を発表しました。

「Xperia XZ Premium」の特徴

世界初のスーパースローモーションカメラを搭載

ソニー「Xperia XZ Premium」を2017年春に発売〜世界初のスーパースローモーションカメラを搭載

「Xperia XZ Premium」の特徴は、Motion Eyeカメラシステムと名付けられた新しいカメラ機能です。

Motion Eyeカメラシステムによって、世界初のスーパースローモーションカメラと新しい先読み撮影機能を搭載。

スローモーションは、フレームレートの値が高いほどスロー再生時になめらかな映像を楽しめますが、「Xperia XZ Premium」は、iPhone 7に比べて4倍のフレームレート–960fpsという高いフレームレードでスローモーション映像を撮影できます。

新しい先読み撮影機能では、被写体の動きを検出して自動的に最大4フレーム分の画像を一時保存し、シャッターを押すよりも前の画像を記録することで、決定的な瞬間を捉えることができます。

4K HDRに対応したディスプレイ

ソニー「Xperia XZ Premium」を2017年春に発売〜世界初のスーパースローモーションカメラを搭載

5.5インチの大型ディスプレイは世界初の4K HDRに対応。高解像の4K映像に加え、HDRによって明るさと色域の表現が豊かになり、肉眼で見ているような奥行き感を再現します。

4K HDRを楽しむには専用の映像コンテンツを視聴する必要がありますが、ソニーとAmazonの協業によってAmazonプライムビデオからモバイル向けとして初めて4K HDRコンテンツが配信されるとのこと。

基本性能

OSは最新のAndroid 7.1 Nougatで、プロセッサはフラグシップモデル向けのSnapdragon 835を搭載。4GBのメモリ、64GBのストレージを備えます。

通信速度は下り最大1Gbpsの高速データ通信に対応することで4K動画でも数秒間でダウンロードが可能です。バッテリーを充電するUSBは裏表を気にすることなく利用できるUSB-Type Cを採用。従来に比べてデータ転送速度が最大10倍の5Gbpsで転送できるUSB 3.1に対応します。

裏表を強化ガラスのゴリラガラス5でサンドイッチしたボディは鏡面仕上げのルミナスクロムと、深海のように深みのある青を感じされるディープシーブラックの2色をラインナップします。防水・防じんにも対応します。

発売は2017年春と案内されていますが、日本発売は不明です。

ルミナスクロム ディープシーブラック
左:ルミナスクロム、右:ディープシーブラック

「Xperia XZs」の特徴

ソニー「Xperia XZ Premium」を2017年春に発売〜世界初のスーパースローモーションカメラを搭載

「Xperia XZs」は、昨年発売された「Xperia XZ」のアップデートモデルで、Xperia XZ Premiumにも搭載されるMotion Eyeカメラシステムを搭載し、メモリが3GBから4GBに増量されています。

ボディはアイスブルー、ウォームシルバー、ブラックの3色ラインナップで2017年4月初旬から発売されます。

Xperia XZ Premium / XZsのスペック

Xperia XZ Premium Xperia XZs
OS Android 7.1 Nougat Android 7.0 Nougat
ディスプレイ 5.5インチ4K HDRGorilla Glass 5 5.2インチフルHD(1,920×1,080)
サイズ 145×67×8.0mm 146x72x8.1mm
重さ 195g 161g
カメラ 1,900万画素1/2.3型 Exmor RS for mobilememory stacked image sensorスーパースローモーション撮影(960fps)アンチディストーション撮影トリプルイメージセンサープレディクティブハイブリッドオートフォーカス5軸手ブレ補正
フロントカメラ 1,300万画素1/3.06型 Exmor RS for mobile22mm広角レンズf/2.0
プロセッサ Snapdragon 83564-bitGPU:Adreno 540 Snapdragon 82064-bitGPU:Adreno 530
メモリ 4GB 4GB
ストレージ 64GB 32GB/64GB
microSD 最大256GB 最大256GB
防水・防じん IP68 IP65/IP68
指紋認証
USB USB Type-CUSB3.0 Gen1 USB Type-C
バッテリー 3,230mAhQnovo Adaptive ChargingスタミナモードQuick Charge 3.0 2,900mAhQnovo Adaptive ChargingスタミナモードQuick Charge 3.0
カラー ルミナスクロム/ディープシーブラック アイスブル/ウォームシルバー/ブラック
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

ソニー、Xperia 1 VIを米国で販売せず

ソニー、Xperia 1 VIを米国で販売せず

Xperiaの噂・最新情報12か月前