Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

速報:楽天モバイルが新料金“最強”プラン発表。料金そのままでパートナー回線の5GB制限廃止、6月開始

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/05/14 10:07
アフィリエイト広告を使用しています
速報:楽天モバイルが新料金“最強”プラン発表。料金そのままでパートナー回線の5GB制限廃止、6月開始

5月12日、楽天モバイルがプラスカンファレンスを開催し、“重大発表”と予告していた新料金プラン「Rakuten最強プラン」を発表しました。

楽天が最強とアピールする新料金プランでは、カバー率・料金・海外・国内通話・Rakuten Linkのデスクトップ版・加入しやすさの7つが特徴になります。

人口カバー率は業界最高水準の99.9%に

これまで不満の声があったエリアについては、基地局整備に時間がかかることからKDDIとのローミングによって人口カバー率が99.9%まで一気に向上させるとのこと。

特に大きなアップデートはパートナー回線エリアでも楽天回線エリアと同様に無制限で利用可能になること。これまではパートナー回線エリアでデータ通信する場合は、1ヶ月ごとに5GB制限があり、超過すると1Mbpsの速度制限がかかっていましたが、新料金プランでは無制限です。

加えて楽天回線からパートナー回線への切り替えをスムーズにすることで、ストレス少なくサービスを利用できると説明しています。

これまで楽天モバイルはサービス開始当初から自社の基地局でサービスを提供する楽天回線エリアを拡大する一方、KDDIから回線を借り入れてサービスを提供するパートナー回線エリアを縮小する方針でエリア整備していましたが、エリア整備方針を転換し、これまでローミングを提供していなかった東京都23区・名古屋市・大阪市を含む都市部の一部繁華街を対象に地下鉄や地下街、トンネル、屋内施設などでもローミングを提供すると発表しました。

パートナー回線エリアの無制限対応はこういったエリア整備の方針変更に伴うものと言えると思います。

そのほか、8月1日にはPCから音声通話できるRakuten Linkデスクトップ版の提供がスタートし、5月下旬からはMNPワンストップサービスにも対応。元のキャリアでMNP予約番号の取得が不要になります。

さらに、6月末からはワンクリック申し込みに対応。楽天会員であれば、申し込みボタンのワンクリックで最強プランの申し込みと開通が完了します。なお、ワンクリック申し込みはデータSIMから対応し、音声SIMについても2ヶ月以内にサービスを始めたいとしています。

新料金プランの料金は現行プランと同じ3GBまでは1,078円、20GBまで2,178円、20GBを超過する場合は100GBでも200GBでも最大3,278円です。

提供開始日は6月1日。既存ユーザーも自動的に新料金プランにアップデートされます。

コメント
  • Anonymous
    2年前
    楽天リンク無料電話やってる限り続けます、頑張れ楽天、とりあえず価格破壊はやってくれた、ありがと。
  • Anonymous
    2年前
    繋がるには繋がっていたのですが楽天4Gはdocomoなどの3Gくらいの速度で5Gが入ってやっとdocomoの4Gの速度しか出ませんでした。 なので無料期間で解約さしてもらいました。
    • Anonymous
      2年前
      黙ってお辞めw。
  • Anonymous
    2年前
    楽天無料期間だけ使い倒してごめんなさい 1G以内0円のぎりぎりまで粘りましたが あまりにも繋がりにくいので 解約しました。 今は未契約でWi-Fiスポットだけの使用です(汗)
  • Anonymous
    2年前
    全国auローミング使えるようになれば良いですね
    • Yusuke Sakakura
      2年前
      全国・全エリアで提供すると莫大なローミング費用が必要になって採算合わなくなるので難しいですね・・・
  • Anonymous
    2年前
    今はほとんど繋がるよ楽天! 逆にauの方が繋がらないとこある、
  • Anonymous
    2年前
    お待たせいたしました。 ご案内にお時間を頂戴し、ありがとうございます。 大変恐縮ではございますが、新プランに関しましてはパートナー回線エリアに関しましては現状のまま、パートナー回線エリアでのご利用もデータ無制限で利用可能となるプランとなっております。 そのため、恐れ入りますが、パートナー回線エリアに関しましては現時点では現状の対象エリアのみの提供となっております。ご容赦くださいませ。 しかしながら、現在は引き続き楽天回線エリアの拡大に努めて参りますため、なにとぞご理解賜りますと幸いでございます。 ローミング終了地域のau回線の復活はございませんのでご了承ください。
  • Anonymous
    2年前
    3Gまでと20Gまでは税込、20G以上は税抜価格は分かりづらいのではないでしょうか?
    • Yusuke Sakakura
      2年前
      ご指摘ありがとうございます!!修正しました
  • Anonymous
    2年前
    プラチナバンド獲得してからかな?
  • Anonymous
    2年前
    地下鉄が全然繋がらん 地下と屋内ビルの電波の悪さが楽天の最大ストレス
  • Anonymous
    2年前
    lineの固定電話にも広告みたら無料で2分位かけられるline outみたいな名前のサービスやって欲しい 楽天viperみたいなのあるが、横文字系は基本検索する気起きないので分からない
    • Yusuke Sakakura
      2年前
      横文字だけどRakuten Linkがありますよ?
  • Anonymous
    2年前
    どうせ顧客が増えたら改悪するんだろ? 見え透いた集客で引っかかる人集め頑張れよ
    • Yusuke Sakakura
      2年前
      1GB0円はユーザーが増えても収益が非常に改善しにくいシステムだったので改悪になりましたが、今回は逆に顧客が増えないと改悪されるような仕組みです。あとはパートナー回線エリアのトラフィックが上がってKDDIへの支払いが大幅に増えて赤字が伸びることですが、これは実際にサービスが稼働して決算が出てくるまではわかりませんね
  • Anonymous
    2年前
    掛川花鳥園?どこそれ
  • Anonymous
    2年前
    掛川花鳥園なんていかないから問題なし
  • Anonymous
    2年前
    パートナー回線廃止してる所が多いから 掛川花鳥園なんて全く使えん‪ ʅ(´=c_,=`)ʃもうお手上げ状態。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ