Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Xperia Z3がようやく3社から発売ー気になる発売日や予約開始日、販売価格は?

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/02/26 13:37
アフィリエイト広告を使用しています
Xperia Z3がようやく3社から発売ー気になる発売日や予約開始日、販売価格は?

3社から発売されるXperia Z3の発売日と価格をおさらいしておきましょう。

Xperia Z3の予約開始日と発売日は?

Xperia Z3の予約開始日と発売日は以下のとおりとなっています。

ドコモ au ソフトバンク
予約開始日 予約受付中 予約受付中 予約受付中
発売日 発売中 11月21日(金)

ようやく3社から発売されることになりましたが、発売日が揃うことはないようです。これに関してはiPhoneのようにメーカーが強い力を持っていて、キャリアのカスタマイズがほとんど許されないような強い制限がかかっていないと難しいかもしれませんね。

Xperia Z3の価格は?

そして、気になるXperia Z3の価格は以下のとおりです。

ドコモ au ソフトバンク
一括販売価格 90,072円 79,920円 69,120円
サポート価格 新規・機種変 1,566円×24ヶ月 1,980円×24ヶ月 1,600円×24ヶ月
MNP 3.186円×24ヶ月 1,980円×24ヶ月 2,880円×24ヶ月
実質販売価格 新規・機種変 2,052円/月(49,248円) 1,350円/月(32,400円) 1,280円/月(30,720円)
MNP 432円/月(10,368円) 1,350円/月(32,400円) 0円

※いずれもショップによって価格が大きく異なる場合があります。あくまでも参考程度にしてください。

ソフトバンクモバイルのXperia Z3が一括価格低めでいい感じ

auのMNP弾を1つ抱えている僕としては、MNP実質0円のソフトバンクのXperia Z3はちょっと気になりますね。

サポートはドコモよりも低いですが、一括価格が低めに設定されているので実質0円となることや、中途解約のことを考えるとソフトバンクの方が身動きが取りやすそうです。

ちなみに、ソフトバンクのXperia Z3は、グローバル版と同じXperiaのロゴの配置となっています。個人的にロゴの位置なんてほとんど気にならないのでどうでも良いんですが、気になる人にとっては嬉しいかもしれませんね。

auの価格も気になるところですが、ショップを3件回っても価格は教えてもらえませんでした。おそらく予約開始日がアナウンスされるとともに価格が発表されるものと思われます。

【2014/10/5 17:40 更新】初出時、ソフトバンクの端末販売価格、月月割などに対して消費税を2回加算した価格を掲載していました。お詫びするとともに訂正させていただきます。

▼Xperia Z3のオンラインでの予約や購入はこちらからどうぞ

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

ソニー、Xperia 1 VIを米国で販売せず

ソニー、Xperia 1 VIを米国で販売せず

Xperiaの噂・最新情報12か月前