Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Xperia Z5+ / Xperia Z5 Ultra?――4Kディスプレイを搭載した次期Xperiaを発売か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/02/26 13:17
Xperia Z5+ / Xperia Z5 Ultra?――4Kディスプレイを搭載した次期Xperiaを発売か

Photo by Kārlis Dambrāns

ソニーモバイルが4Kディスプレイを搭載した次期Xperiaとして「Xperia Z5+」もしくは「Xperia Z5 Ultra」を開発しているようです。

ソニーのフラグシップモデルである「Xperia Z4」を始め、最近のスマートフォンは4K画質のビデオ録画機能をサポートするものの、ディスプレイは2Kどまりとなっているため、本来の画質で楽しむことができませんが、ようやく4Kディスプレイを搭載したスマートフォンが登場するのでしょうか。

Xperia Z5+ / Xperia Z5 Ultra――世界初の4Kディスプレイ搭載スマホが登場?

ソニーモバイルが公開したユーザーエージェントプロファイル(UAProf、ウェブにアクセスする際に型番名などを明かすため用いられる構成ファイル)に「E6833」「E6853」「E6883」の3機種が追加されたことが確認されました。

Xperia Z5+ / Xperia Z5 Ultra?――4Kディスプレイを搭載した次期Xperiaを発売か
次期Xperiaの4K対応が確認できるUAProfPhoto by Xperia Blog

UAProfには、型番名のほかの情報も含まれており、解像度には「3840×2160」、CPUには「Snapdragon 810」の記述が見つかったとのこと。これは次期Xperiaとされる端末に4Kディスプレイが搭載されることを意味します。

冒頭でも述べたとおり、カメラの動画撮影機能が4Kをサポートしたり、YouTubeやNETFLIXなど4K画質の動画をネット配信するサービスが増えてきているものの、4Kディスプレイを搭載したスマートフォンはこれまで発売されていません。

また、4Kディスプレイを開発している液晶メーカーも数少なく、量産時期までアナウンスされているのはシャープの5.5インチ/IGZOディスプレイぐらいのもの。さらに、量産時期が2016年内とされていることから4K対応のスマートフォンの発売までにはそれなりの時間を要するはずです。

ただ、ソニーモバイルは、来月9月にプレスイベントの開催を予告しており、その場では「Xperia Z5」などグローバル向けのフラグシップモデルが発表されると噂されています。もしかすると、4Kディスプレイを搭載した「Xperia Z5+」または「Xperia Z5 Ultra」についても何らかの発表があるかもしれません。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

ソニー、Xperia 1 VIを米国で販売せず

ソニー、Xperia 1 VIを米国で販売せず

Xperiaの噂・最新情報12か月前