iOS7、車載モニターへのマップ出力機能を搭載かーカーナビやSiriでの音声操作が可能に
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

6月10日〜14日のWWDC 2013で発表される「iOS7」に、昨年提供されたApple独自のマップアプリを車載モニターに出力できる機能が搭載されると報じられています。
地図アプリとSiriの改善により利用できるのはまだ先に!?
9to5Macによると、「iOS7」にはプリセットされているApple独自の地図アプリを車載モニターに出力できる機能が搭載されるとのこと。情報源は計画に詳しい情報筋としています。
According to people familiar with the plans, Apple is working with car makers on updated versions of car center consoles that could attach to iOS devices like the iPhone.
車載モニターに出力された地図アプリでは、Siriによる音声操作やターンバイターンによるカーナビも利用できるとのこと。
ただ、Apple独自の地図アプリやSiriの機能改善や検証、メーカーとの交渉があるため、機能が搭載されたとしても実用化されるのはまだ先になると伝えられています。
先月、フォルクスワーゲンとAppleがコラボした「Volkswagen iBeetle」が発表されましたが、Appleは車事業にも積極的に進出するようですね。
▼iOS7では大幅にデザインが刷新されると噂されています。・iOS7は、iOSになれたユーザが戸惑うレベルにデザインが刷新されるとの噂
コメントを残す