日本のキャリアがiPhone 5Cの販売検討との報道ー日本経済新聞
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2018/03/12 10:11

当初、iPhone 5Cについては新興国向けにのみ販売されると伝えられていましたが、最近では新興国以外でも販売されるのかと噂されています。
そんな中、日本経済新聞では日本の携帯電話事業者が低価格iPhoneの販売を検討していると報じています
複数のキャリアがiPhone 5Cの販売を検討と報道
日本経済新聞によると、複数のキャリアの幹部が低価格iPhoneとされる「iPhone 5C」の販売を検討しているとのこと。
国内の通信大手幹部は低価格モデルについて「アップルが販売を要請してきたら前向きに考えたい」と、国内販売を視野に入れていることを認める。他社の幹部も「他社が出すなら、必ず売る」としており、競合他社の動きに応じて追随する考えを示した。
ドコモからのiPhone販売報道に関しては他紙が相次いで報じ、テレビでも大々的に報じられたことや、それらの報道を否定するプレスリリース(PDF)の作成日が日経が報じる前日だったことから「これまでのものとは違う」と判断していましたが、今回の報道に関しては他紙は報じておらず”いつものヤツ”な気がします。
コメントを残す