Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

「iOS 13.3」配信開始。カーソル移動の不具合がようやく修正

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2019/12/11 7:36
「iOS 13.3」配信開始。カーソル移動の不具合がようやく修正

日本時間12月11日、Appleが「iOS 13.3」と「iPadOS 13.3」のアップデート配信を開始した。

今回のアップデートはいくつかの新機能のほか、多数の不具合修正が実施されている。

iOS/iPadOS 13.3のアップデート内容

iOS 13.3のアップデート内容は以下のとおり。一部のワイヤレス充電器において充電スピードが仕様より遅くなったり、空白キーを長押ししてトラックパッドモードにしたあとカーソルが動かなくなるなど多数の不具合が修正されている。

スクリーンタイム

アップデート内容
  • 新たに追加されたペアレンタルコントロールの機能でお子様が通話、FaceTime、メッセージできる相手を制限可能
  • 親または保護者は、お子様用の連絡先リストを使用して、お子様のデバイスに表示される連絡先を管理可能

株価

  • リンクの記事と関連した記事や同じ出版物の記事をそのまま閲覧可能

このアップデートにはバグ修正とその他の改善も含まれています。このアップデートには以下が含まれます:

アップデート内容
  • “写真”でビデオをトリミングしているときに新しいビデオクリップの作成が可能
  • SafariにNFC、USB、LightningのFIDO2準拠のセキュリティキーへのサポートを追加
  • “メール”で新規メッセージをダウンロードできない場合がある問題を修正
  • Gmailアカウントでメッセージを削除できない問題に対処
  • Exchangeアカウントでメッセージに不正文字が表示されたり、送信メッセージが複製されたりする場合がある問題を解決
  • スペースバーを長く押した後にカーソルが動かなくなる場合がある問題を修正
  • “メッセージ”経由で送信されたスクリーンショットがぼやけて表示される場合がある問題に対処
  • スクリーンショットを切り取ったりマークアップを使用すると“写真”に保存されない場合がある問題を解決
  • ボイスメモの録音をほかのオーディオAppに共有できない場合がある問題を修正
  • “電話” Appの不在着信バッジが消えない場合がある問題に対処
  • モバイルデータ通信設定が誤ってオフとして表示される場合がある問題を解決
  • “反転(スマート)”が有効のときに“ダークモード”をオフにできない問題を修正
    • 一部のワイヤレス充電器の充電速度が仕様より遅い場合がある問題に対処

iOSのアップデート方法

iPhone/iPadを「iOS 13.3」または「iPadOS 13.3」にアップデートするには設定から「一般」→「ソフトウェアアップデート」に進んで「ダウンロードとインストール」をタップするとアップデートが始まる。

コメント
  • Anonymous
    5年前
    iPhoneの新作が待ち遠しい!!
  • Anonymous
    5年前
    マークアップが表示されない。 小学生でも気づく不具合じゃないですか? 酷い
  • Anonymous
    5年前
    アッポーは終わってんな。ファンだけに悲しいよ。
  • Anonymous
    5年前
    メールが不調になりました。すぐにキャンセル/取り消しという画面が出て、しかもブラックアウトします。
  • Anonymous
    5年前
    Bluetoothのイヤホン全く使えなくなりました
  • Anonymous
    5年前
    Bluetoothの繋がりが悪いです。
  • Anonymous
    5年前
    マークアップはどこにいったの?
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      写真アプリの右上の編集→(・・・)をタップするとマークアップが表示されます
  • Anonymous
    5年前
    iPhoneSEのユーザー辞書で、半角数字を登録しても、優先的に反映されない
  • Anonymous
    5年前
    勝手に再起動される。
    • Anonymous
      5年前
      私もこれが起こる。 日に2回〜3回くらいは勝手に再起動してるっぽい。 OSの問題?
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ