Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

iOS 13.7が公開。新型コロナ接触確認や不具合修正のアップデート

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/09/08 8:39
iOS 13.7が公開。新型コロナ接触確認や不具合修正のアップデート

日本時間9月2日、Appleが「iOS 13.7」と「iPadOS 13.7」のアップデート配信を開始した。今回のアップデートではいくつかの新機能に加えて不具合の修正と改善が含まれている。

ほかにも新型コロナウイルスの感染対策機能として新たにOS標準の接触確認機能である「Exposure Notification Express」が追加された。ただし、既にリリース済みのAPIを用いた接触確認アプリをリリースしている日本などでは影響のない機能になっている。

iOS/iPadOS 13.7のアップデート内容

iOS 13.7のアップデート内容は以下のとおり。iPadOS 13.7のアップデート内容はバグの修正のみとなっている。

iOS 13.7では、Appをダウンロードしなくても新型コロナウイルス感染症(COVID-19)接触通知システムの利用を選択することができます。システムが利用可能かどうかは、お住まいの地域の公衆衛生当局による対応状況によって異なります。このリリースには、iPhoneで発生していたその他のバグの修正も含まれています。一部の機能は地域やAppleデバイスによっては利用できないことがあります。Appleソフトウェア・アップデートのセキュリティコンテンツについては、以下のWebサイトをご覧ください: https://support.apple.com/ja-jp/HT201222

iOSのアップデート方法

iPhone/iPadを「iOS 13.7」または「iPadOS 13.7」にアップデートするには設定から「一般」→「ソフトウェアアップデート」に進んで「ダウンロードとインストール」をタップするとアップデートが始まる。

  • UPDATE:2020/09/08 08:35当初記述していたアップデート内容が誤っていました。アップデート画面に誤った内容が表示されています。

コメント
  • Anonymous
    5年前
    iOS 13.7のアップデート内容は訂正されていますが iOSのアップデート方法の画面表示は未修正です。
  • Anonymous
    5年前
    iOS 13.7アップデート画面に表示されるミー文字、iCloud DriveはiOS 13.4の機能です(誤表示)。 iOS 13.7の機能は新型コロナ接触通知です。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ