Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

楽天モバイル、au回線終了について問題は「ごくごく一部」と説明

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/11/04 12:20
楽天モバイル、au回線終了について問題は「ごくごく一部」と説明

楽天回線エリアとKDDIのネットワークを借りたパートナー回線エリアの2種類でエリア展開している楽天モバイル

2020年10月以降、東京都、大阪府、奈良県(いずれも一部)においてパートナー回線の提供を順次終了することがKDDIから発表された。この件について楽天モバイルが11月4日に開催したプレスカンファレンスにて現状や対応内容を説明した。

繋がらなくなったユーザーにはMVNO端末を提供

プレスカンファレンス後の質疑応答でKDDIのローミングによるパートナー回線の終了による影響を聞かれると、山田社長はKDDIと調整しながら対応していることを述べ、基本的に問題はないものの、ごくごく一部で繋がらなくなったユーザーもいると明かし、基地局の至急建設や無料で使えるMVNOの端末を渡すなどの対応を行っていると説明した。

楽天モバイルのサイトで公開されているエリアマップでは、例えば東京23区内はおおむね楽天回線エリアと表示されているが、23区外にはパートナー回線エリアと表示されているところも存在する。

パートナー回線エリアは地下鉄や地下街、トンネル、屋内施設や観光名所等の一部でも提供されているため、楽天回線エリアと表示されている場所にも影響が及ぶ可能性があると予想していたが、少なくとも現時点で楽天モバイルが確認している問題は「ごくごく一部」に留まっているようだ。

なお、KDDIのウェブサイトでは東京都については2021年3月末でローミングが原則終了すると案内されている。

コメント
  • 柴犬のジョン
    4年前
    堺市北区です。エリア地図では入っているのに区役所の近くなのにパートナー回線になってネット接続ができない。
  • Anonymous
    4年前
    大阪府の緑地公園付近ですが電波が入らず電子マネーが使えません。 地方に行ったほうがau回線なのでつなが状態です。 早く改善してほしい。
  • Anonymous
    4年前
    大阪市中央区のOBPエリアは10月以降、建物内は電波なし。マクドナルドやファミマで電子決済は出来なくなってます
  • Anonymous
    4年前
    新潟市エリアマップでは自宅が楽天回線エリアになったけど自宅近隣は屋内屋外ともau回線しか掴まない ネットモニターアプリ使って自宅近隣周ってみたけどau回線しか表示されなかった 他の楽天回線掴む場所は楽天とau両方の回線が表示されてたから電波飛んでないのかな?
    • Yusuke Sakakura
      4年前
      そうですね。楽天回線エリアの周波数帯は非プラチナバンドなので楽天の電波が飛んでいても屋内など電波が届きづらい場所では繋がらないことがあります。うちの場合は何度か要望を出していたら自宅でも楽天回線に繋がるようになりました。
  • Anonymous
    4年前
    明らかに楽天回線が設置されていない地域(田舎)の方が安定っていうこと?
  • Anonymous
    4年前
    今年の9月ごろから九州では通信・通話ともほぼつながらなくなりました。
  • Anonymous
    4年前
    奈良 生駒市 1時間位繋がらないのがつずいたので解約
  • Anonymous
    4年前
    自宅も急に圏外になりました。 楽天に問い合わせたらパートナーエリア終了だそうです。 端末送ってもらう手続きしましたが、2台持ちになりそうで不便です。
  • Anonymous
    5年前
    荒川区の隅田川沿いマンションで3階の一部部屋で繋がらない。毎回留守電になっている。
  • Anonymous
    5年前
    交野市自宅繋がらなった
  • Anonymous
    5年前
    調布市東つつじが丘2丁目の屋外でパートナー回線です、
  • Anonymous
    5年前
    武蔵野市吉祥寺で繋がらないです。
  • Anonymous
    5年前
    世田谷区の勤務している建物内では繋がりません。他のは繋がるのに。
  • Anonymous
    5年前
    ごくごく一部じゃねーよ。 特に地方はごくごく一部しかつながらない。緊急速報のみ状態。 ネットにつながらないからクレームもできない状態。いちいち電話したくないし。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ