iPhone5の発売日に9月発売説が浮上。iPad miniも発表?
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2018/05/18 13:13

AppleInsiderによれば、アナリストのブライアン・ホワイト氏がiPhone5の発売日は9月に早まった可能性が高いとし、9月にはiPad miniも発表されるとコメントしたとのこと。
iPad miniについてはは7.85インチ、解像度768×1024ピクセルのディスプレイを搭載したタブレットになると具体的なスペックについてもコメントされています。
ちなみに、ブライアン・ホワイト氏は過去にiPhone5では4インチのディスプレイが搭載され、アルミ削り出しのユニボディが採用されるとしていました。
従来のiPadは9.7インチのディスプレイを搭載しているため、iPad miniでは約2インチほどインチダウンするということですか。Androidのタブレットでは7インチのディスプレイを搭載した製品の売れ行きが好調ですが、これに対抗する製品になりますね。スティーブ・ジョブズはiPadのインチダウンはないとしていましたが、Androidを徹底的に潰したいともコメントしていたので対抗する製品をリリースしてもおかしくはないですね。
コメントを残す