The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

指紋認証の製造に問題あり?iPhone5Sは9月以降に発売かー複数のアナリストに加えロイターも報道

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/05/18 13:11
指紋認証の製造に問題あり?iPhone5Sは9月以降に発売かー複数のアナリストに加えロイターも報道

iPhone5Sは指紋認証を搭載して9月以降に発売?

ロイターによると、日本と台湾の供給先からの情報としてiPhone5Sは指紋認証に問題を抱えており、発売日が9月以降になるとのこと。

Appleが抱えている問題は、指紋認証をクリアにする最適なコーティング剤が見つからないことだそうです。

iPhone5Sの発売日遅延報道に関しては前述したGlen Yeung氏やMing-Chi Kuo氏が製造上の問題からという理由で同様のレポートしており、複数の筋が伝えることを考えると一定の信憑性はありそうですね。

また、指紋認証についても複数の筋が伝えており、一定の信憑性がありそうです。昨年、指紋認証の技術を保有しているAuthenticを買収すると伝えられましたが、たった1年足らずでiPhoneに搭載されるとなればちょっと驚きですね。

iPhone5Sと廉価版iPhoneには4インチのディスプレイが搭載か

さらに、ロイターでは廉価版iPhoneとiPhone5Sにはこれまでと同じく4インチのディスプレイが搭載され、廉価版iPhoneに指紋認証は搭載されず、ボディにはこれまでの噂通りプラスチック素材が用いられるとしています。

▼iPhone5Sに関するこれまでの報道はこちらでまとめています!・iPhone5Sの噂の記事一覧

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ