
Appleが23日未明より「iOS 7.1.1」をリリースしました!
いつものようにiOSの設定アプリ内からアップデート可能になっており、アップデートするには1.2GBの空き容量が必要となります。
iOS 7.1.1のアップデート内容
iOS 7.1.1のアップデート内容は、記事タイトルにもあるとおり指紋認証機能(Touch ID)のさらなる向上やキーボードの応答に影響を及ぼす問題の修正、VoiceOverがオンの状態でBluetoothキーボードを使用している時に起きる問題の修正となっており、セキュリティアップデートも含まれています。
おぉ・・!?確かに指紋がサクサク通る気がする!
iOS 7.1にて指紋認証の認識率が向上するアップデートが行われましたが、ぶっちゃけ「よくわかんねぇ・・・むしろ悪くなってんじゃないか」と思うほどでした。んで、iOS 7.1.1へのアップデート後はどうかというと、確かに良くなっている気がします。
良くなっているというのは指紋の認識率もそうなんですが、指紋を認識するまでの速度が速い気がしますね。画面ロック時に表示される時計がすぐに吸い込まれて消えていくような気がします。
再起動後の影響なのかもしれないけど、たぶんそんな気がするのです。
iOS 7.1.1へのアップデートは設定アプリを起動して「一般」→「ソフトウェア・アップデート」と進みます。

あとは「ダウンロードしてインストール」をタップして、次の画面で利用条件に「同意する」を選ぶとアップデートが始まります。

iOSのアップデート後はバッテリーの持ちが悪くなったと報告されるケースが多いですが、再起動や強制リセットが有効とされています。念のためiOS 7.1.1へのアップデート後には再起動または強制リセットをやっておきましょう。
強制リセットの方法は以下のエントリーで詳しく書いています。
コメントを残す