Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

今年のAmazonプライムデーは日用品や食料品を強化。dポイント最大3%還元も

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2024/07/03 22:17
アフィリエイト広告を使用しています
今年のAmazonプライムデーは日用品や食料品を強化。dポイント最大3%還元も

7月11日から先行セールがスタートするAmazonプライムデーを前に記者発表会が実施されました。

発表会ではアマギフがもらえる無料イベントの「プライムデー夏祭り」の開催や八村塁のサイン入り色紙・サイン入りバスケットボールが当たるキャンペーン、プライムデーの注目商品が明らかにされています。

プライムデー注目のセール商品

アマゾンジャパンによると、物価の高騰が続くなかで、いかに家計を応援するかを考え、今年のプライムデーでは、毎日必要な洗剤などの日用品や食料品に注力したとのこと。

例えば、家計応援としてAmazonのプライベートブランド by Amazonから新潟県産コシヒカリパックごはん、大容量5キロのスパゲティ、炭酸水、お茶など普段からお得な商品もさらに特別なセール価格で購入できます。

また、プライムデーのために特別に用意されたセット商品「プライムデースペシャルセット」として、Nintendo Switch本体やPS5本体と人気ゲームのセットや大容量洗剤のセット商品も魅力的な価格で登場。

人気の高いApple製品としてiPhone 14 Plus、AirPods Pro、iPadも登場。夏を快適に過ごせるダイソンのファンレス扇風機やエアコンの効率を上げられるサーキュレーター、ハイエンドモデルテレビや冷蔵庫、高額な家電や家具もお得に購入できます。

Amazonでは、配送・設置・組み立て・旧品回収サービスを有料で提供していますが、プライムデーでは、対象商品の設置回収サービスが無料になるクーポンもプレゼントされるとのこと。

dポイント最大3%還元キャンペーン

記者発表会では、恒例の最大15%ポイントアップキャンペーンや最大50,000ポイントが当たるプライムスタンプラリー、dポイントの還元率が1%から3%にアップするキャンペーン、初めての定期おトク便利用で、最大600ポイントが進呈されるキャンペーンも発表されました。

特にお得なキャンペーンがdポイントの最大3%ポイント還元キャンペーンです。

Amazonでは、dアカウントを連携して1回あたりの合計注文金額が5,000円以上になると、1%分のdポイントが常時還元されます。

プライムデー期間中は対象商品を合計10,000円以上購入すると、合計購入額の2%分のキャンペーンdポイントが貯まるため、最大3%のdポイントが貯まります。

dポイントの最大3%ポイント還元キャンペーン

ドコモユーザーであれば、eximo/ahamo/ギガホを契約しているか、60歳以上のドコモユーザーを対象にd払いで1%が還元され、d払いによる0.5%還元すべてを合わせると4.5%のdポイントが還元されます。

さらに、購入した商品に応じてAmazonポイントも獲得できる2重取りも可能という超お得なキャンペーンなので忘れずにエントリーして買い物するようにしましょう。

今年のプライムデーは、7月17日・18日の48時間にわたって開催。昨年初めて実施されたプライムデー先行セールは、実施期間を5日間に拡大して11日からスタートするため、合計期間は8日間になります。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ