昨年12月にNTTドコモが「3日間1GB制限」を撤廃したことが明らかになりましたが、auも2月1日より「3日間1GB制限」を緩和していたことが明らかになりました。
au、2月1日より「3日間3GB制限」に緩和していた
これまでは、直近3日間に1GB以上のデータ通信があった場合、通信速度を終日制限されるという注意書きがありましたが、いつごろからか、auのLTEフラット公式ページには、「直近3日間に3GB以上のご利用があった場合」という記載に変更されていることがわかりました。
※ネットワーク混雑回避のために、直近3日間 (当日を含みません) に3GB以上のご利用があったお客さまの通信速度を終日制限させていただく場合があります。
引用元:LTEフラット(V) | 料金・割引:スマートフォン・携帯電話 | au
また、auのユーザーに対しては、毎月送付するDMやカタログで2月1日より「3日間1GB制限」が緩和されることを通知していたようです。
KDDI(au)の直近3日間規制って、2月1日から1GBから3GBに変更されてたんだ。知らんかった。 pic.twitter.com/W6trBH1pz3
— モモタドン・怪 (@momota_don) 2015, 2月 11
auサポートのTwitterアカウントも3日間3GB制限に緩和されたことを示すツイートをしています。
@mako69com まこっちゃ様、初めまして。auサポート荒井です。月間の通信速度制限に関するツイートかと存じますが、ご不便をお掛けしております。ネットワーク混雑回避の為、直近3日間にご利用の通信量が合計で3GB以上の場合、通信速度制限を一時的に制限させて頂く場合が (1/2)
— auサポート (@au_support) 2015, 2月 10
自身もauを3年ほど使っていましたが、3日間で1GBを超える通信をしても通信速度が遅くなったことはなかったように記憶しています。実質的にはこれまでと変わりなく使うことができると思いますが、緩和されたことが公式的に明らかになったことで、気持ち的な部分で今までよりも快適にデータ通信できるようになったかと思います。
ちなみに、ソフトバンクモバイルの3日間制限は「3日間1GB」または「3日間2GB」(新料金プランで提供される一部のパケット定額サービスが対象)となっています。
直近3日間 (当日は含まない) のパケット通信量が839万パケット(約1Gバイト)以上
直近3日間 (当日は含まない) のパケット通信量が1678万パケット(約2Gバイト)以上
引用元:ご利用の際に通信制御することがある内容について | 個人のお客さまへのお知らせ | お知らせ | モバイル | ソフトバンク
3社におけるLTE対応スマートフォンの3日間制限をまとめると、ドコモは「制限なし」、auは「3日間3GB」、ソフトバンクモバイルは「3日間1GB」または「3日間2GB」となります。
コメントを残す