The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

Galaxy S21シリーズ、詳細スペック判明。大幅進化なしで値下げか

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/12/27 13:10
Galaxy S21シリーズ、詳細スペック判明。大幅進化なしで値下げか

2021年1月14日発表と噂されているSamsungの次期フラグシップスマートフォンGalaxy S21シリーズ

デュアルカーブエッジの廃止、フラットスクリーン採用、新しい背面デザインなどある程度の見た目の変化はあるようだが、スペックの大幅な進化は望めないかもしれない。

スペックはS20シリーズからグレードダウン?

おなじみのWinFutureがGalaxy S21とGalaxy S21+の詳細なスペックを公開した。

ディスプレイはフルフラットに大きく変化するものの画面サイズはS20シリーズと同じ6.2インチと6.7インチ。いずれも解像度はフルHD+(2,400 x1,080ピクセル)でS20シリーズの3,200×1,440ピクセルからグレードダウンするようだ。

ただ、現行モデルではリフレッシュレート120Hz有効時に解像度がフルHD+に限定されるため、最高設定の解像度が落ちてもブーイングを喰らわすユーザーはそこまで多くないかもしれない。

カバーガラスはキズに2倍強く、2メートルの高さから落としても耐えられるGorilla Glass 7を採用。最上位モデルのGalaxy S21 UltraはSペンをサポートするため、ひっかきキズに強いカバーガラスは高く評価されそうだ。

チップセットは欧州で5nmプロセスのExynos 2100が採用され、日本を含む多くの国と地域ではQualcommの最新モデルSnapdragon 888が搭載される可能性が高い。下位モデル2機種のメモリは8GB。S20シリーズの5Gモデルは12GBだったためメモリ容量が減少する可能性がある。ストレージは最大256GBでmicroSDには対応しないようだ。

バッテリーはS21+のみ増量。いずれも最大25W出力の高速充電に対応し、双方向のワイヤレス充電に対応するとのこと。

ドイツでの販売価格はGalaxy S21が849ユーロ、Galaxy S21+が1,049ユーロに設定されるようだ。50ユーロを追加することでストレージを128GBから256GBにアップグレード可能とのこと。

Galaxy S20が974.01ユーロ、Galaxy S21+が1,071ユーロだったため、スペックのグレードダウンや充電器の同梱廃止によって値下げされるかもしれない。

Galaxy S21 Galaxy S21+ Galaxy S21 Ultra
サイズ 151.7 x 71.2 x 7.9mm 161.4 x 75.6 x 7.8mm 165.1 x 75.6 x 8.9mm
重さ 171g 202g 228g
チップセット Snapdragon 888 Snapdragon 888 Snapdragon 888
メモリ 8GB 8GB 12GB
ストレージ 128GB/256GB 128GB/256GB 128GB/256GB/512GB
ディスプレイ 6.2インチ / フルHD+ / 421ppiリフレッシュレート120Hz明るさ:1,300nitsGorilla Glass 7 6.7インチ / フルHD+ / 398ppiリフレッシュレート120Hz明るさ:1,300nitsGorilla Glass 7 6.8インチ / WQHD+ / 515ppiリフレッシュレート120Hz明るさ:1,300nitsGorilla Glass 7
カメラ 広角:12MP, f/1.8望遠:64MP, f/2.0, 光学3倍ズーム超広角:12MP, f/2.2, 視野角120°フロント:10MP, f/2.2, 視野角80° 広角:12MP, f/1.8望遠:64MP, f/2.0, 光学3倍ズーム超広角:12MP, f/2.2, 視野角120°フロント:10MP, f/2.2, 視野角80° 広角:108MP, f/1.8望遠:10MP, f/2.4, 光学3倍ズームペリスコープ:10MP, f/4.9, 光学10倍ズーム超広角:12MP, f/2.2, 視野角120°フロント:40MP, f/2.2, 視野角80°
ビデオ 8K/30fps, 4K/30,60fps 8K/30fps, 4K/30,60fps 8K/30fps, 4K/30,60fps
バッテリー 4,000mAh 4,800mAh 5,000mAh
生体認証 ディスプレイ指紋認証 ディスプレイ指紋認証 ディスプレイ指紋認証
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Galaxy Ringの日本発売が決定

Galaxy Ringの日本発売が決定

Galaxyの噂・最新情報4か月前