Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Google Pixel Stand (第2世代)の販売終了?第3世代はいつ登場するか

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2024/09/06 7:30
Google Pixel Stand (第2世代)の販売終了?第3世代はいつ登場するか

日本を含む世界中のGoogleストアで、ワイヤレス充電器「Google Pixel Stand (第2世代)」の購入ができなくなっています。

現在、Googleストアの検索機能やアクセサリページにも表示されず、Google検索から購入ページにアクセスしても、購入ボタンは「利用不可」と表示される状況です。

なお、各キャリアや家電量販店のオンラインショップを確認したところ購入できる場所は見つかりませんでした。

Pixel Standは販売終了?それとも第3世代が登場?

Pixel Stand (第2世代)は、一般的なQi対応の充電器よりも高速でGoogle Pixelを充電できるワイヤレス充電器です。

Pixel Stand (第2世代)には、フォトフレーム機能やGoogle Nestデバイスの操作、ぐっすり眠れるようにサイレントモードの自動オン機能に加えて、アラームに合わせて徐々に画面を明るくする「めざましディスプレイ」など、便利な機能も搭載されています。

8月に発売されたばかりのPixel 9シリーズも、Pixel Stand (第2世代)を使った高速ワイヤレス充電に対応しているため、販売終了というのは考えにくく、一時的な在庫が切れではないでしょうか。

一方で、Pixel Stand (第3世代)の発売を準備している可能性も考えられます。

現行モデルは、発売からもうすぐ3年が経過し、さらに折りたたみスマートフォンのPixel 9 Pro FoldがPixel Stand (第2世代)に対応していないことや、Pixel Watchも充電できる新しいモデルが求められていることを考えると、Pixel Stand (第3世代)が登場しても不思議ではありません。

もしPixel Stand (第3世代)が発売されるとすれば、Qi2/MPPに対応する可能性が高いでしょう。ただし、現時点でPixel 9シリーズは、Qi2/MPPに対応していないため、発売時期は来年以降、つまりPixel 10の発売に合わせて登場することが予想されます。

コメント
  • Anonymous
    8か月前
    Googleストアに販売終了した旨が記載されてますけどね Pixel8が出た頃にはもう売ってなかったし
    • Yusuke Sakakura
      8か月前
      ん?どこに販売終了と書かれています?
      • Anonymous
        8か月前
        https://store.google.com/intl/ja/ideas/articles/introducing-google-pixel-stand/ ここです
        • Yusuke Sakakura
          8か月前
          ありがとうございます!!
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ