Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

iOS 15、初代iPhone SE/6sはアップデート不可?

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/11/23 8:05
iOS 15、初代iPhone SE/6sはアップデート不可?

例年、初夏に先行発表とベータ版の提供が開始され、秋に正式版がリリースされるiOS

大きな問題がなければ2021年は「iOS 15」がリリースされるはずだが、2015年9月に発売されたiPhone 6sシリーズと2016年3月に発売された初代iPhone SEについては最新のソフトウェアにアップデートできず、iOS 14が最後のOSアップデートになる可能性がある。

A9チップ搭載デバイスのサポートを終了か

iOS 14の対応機種を正確に予測したThe Verifierが、iPhone 6sシリーズと初代iPhone SEはiOS 15にアップデートできない可能性があると報じた。

アップデートが提供されない理由としてソフトウェアの進化についていけないハードウェアを挙げていることから3機種のiPhoneと同じA9チップを搭載する第5世代のiPadについてもiPadOS 15でサポート終了になるかもしれない。

いずれのデバイスも来年秋には発売から4年以上が経過するため、ソフトウェアアップデートが打ち切られても文句を言うユーザーは多くないはず。特にiOS 13で打ち切りと予想されていたiPhone 6sシリーズと初代iPhone SEは超長期的にサポートされている。

iOS 15の対応機種?
  • iPhone 12 Pro Max
  • iPhone 12 Pro
  • iPhone 12 mini
  • iPhone 12
  • iPhone 11
  • iPhone 11 Pro
  • iPhone 11 Pro Max
  • iPhone XS
  • iPhone XS Max
  • iPhone XR
  • iPhone X
  • iPhone 8
  • iPhone 8 Plus
  • iPhone 7
  • iPhone 7 Plus
  • iPhone SE (2020)
  • iPod touch (第7世代)
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ