当メディアではアフィリエイト広告を使用しています

どっちを買う?Xperia 1 IIIとXperia 10 IIIの違いを比較

bio
Yusuke Sakakura更新日:2021/07/09 9:21
どっちを買う?Xperia 1 IIIとXperia 10 IIIの違いを比較

ソニーが4月14日に開催したXperia新製品発表イベントで2021年夏モデルとして発売される最新スマートフォン「Xperia 1 III」「Xperia 10 III」を発表しました。

5G対応やトリプルカメラといった共通点がある一方で、画面の大きさやデザイン、新機能、性能・スペック、カメラ、バッテリー容量などに違いがあってどれを購入しようか迷っている人も多いはず。

そんな人のためにこの記事では「Xperia 1 III」と「Xperia 10 III」にどういった違いがあるのかを比較。どちらを買うべきかを解説しています。

目次

デザインの違いは?

Xperia 1 IIIのデザイン

Xperia 1 IIIとXperia 10 IIIは、フラットなディスプレイと背面パネルの同じデザイン言語を採用していますが、素材や質感に大きな違いがあります。

Xperia 1 IIIは、マットなメタルフレームとフロストガラスを採用した高級感のある見た目で、サラサラとした質感で光が当たる角度によって表情が変わるフロストガラスも大きな特徴。

ディスプレイには高耐久のGorilla Glass Victusを採用することで、傷がつきにくく落としても割れにくいタフなボディを実現しています。

Xperia 10 IIIのデザイン

Xperia 10 III

Xperia 10 IIIにも同じマットフレームが採用されていますが、フラットエッジではなく手にフィットしやすい丸みのある形状がXperia 1 IIIとの違いです。

また、指紋の目立ちにくいフロストガラスを採用するXperia 1 IIIと違い、背面に光沢のある強化ガラスを使用。ガシガシ使えるライトなデザインになっています。

カラーはXperia 1 IIIよりも多い5色をラインナップ。

落ち着いたトーンのブラック、温かみと清潔さを感じるホワイト、透明感のあるクリアな発色のブルー、遊び心あふれる色鮮やかなピンク。ドコモオンラインショップ限定カラーのイエローも用意されていて。淡くて優しい色合いから選べます。

デザインを比較

Xperia 1 IIIXperia 10 III
デザイン
Xperia 1 III
Xperia 10 III
素材フレーム:マットメタル
前面:Gorilla Glass Victus
背面:Gorilla Glass 6(マット)
フレーム:マット
Gorilla Glass 6(光沢)
カラーフロストブラック
フロストグレー
フロストパープル
ブルー
ブラック
ホワイト
ピンク
イエロー

サイズ・大きさを比較

Xperia 1 IIIXperia 10 III

Xperia 1 III、Xperia 10 IIIどちらも横の長さが70mm前後のため、片手でしっかり握れるコンパクトサイズです。

一方で縦の長さはどちらも150mmを超える超縦長サイズのため、持ち手と反対側の画面を片手で操作することはできませんが、画面を小さく表示して持ち手側に寄せる「片手モード」に対応しています。

片手操作を重視するのであれば「Xperia 10 III」がおすすめ。横幅68mm、重さ169gのスリムかつ軽量な“ハンドフィットサイズ”で、カメラや動画視聴、ゲーム、SNSやブラウジングでも快適です。

Xperia 1 IIIXperia 10 III
画面サイズ6.5インチ6.0インチ
縦幅165mm154mm
横幅71mm68mm
厚さ8.2mm8.3mm
重さ187g169g
持ちやすさ
片手操作

カメラを比較

カメラを比較

Xperia 1 IIIとXperia 10 IIIともに、広角・超広角・望遠レンズで構成されるトリプルカメラを搭載。老舗のレンズメーカーであるカールツァイスとコラボしたZEISSレンズを搭載しているXperia 1 IIIではよりキレイな写真と動画を撮影できます。

大きな違いは遠くの被写体を撮影する時に使用する望遠レンズ。

Xperia 1 IIIは世界初の可変式望遠レンズ*を搭載することで、光学2.9倍ズームと光学4.4倍ズームが利用できます。Xperia 10 IIIの光学ズームは1.7倍のみ。少し遠いものしかズームできません。

世界初の可変式望遠レンズ:デュアルフォトダイオードセンサーを備えるスマートフォンとして

可変式望遠レンズ
可変式望遠レンズ

最も使用頻度の高い広角レンズと超広角レンズではセンサーサイズに大きな違いがあります。センサーサイズの大きいXperia 1 IIIでは明るくノイズの少ないキレイな写真が撮影可能です。

カメラ機能では、人間やペットの瞳を検出してオートフォーカスする「リアルタイム瞳AF」や「超高速AF追従」に対応しているため、子供や猫といった素早く動く被写体をピンぼけすることなく撮影できます。

カメラで選ぶならXperia 1 IIIの一択でしょう。

左:超広角レンズで撮影 右:広角レンズで撮影左:超広角レンズで撮影 右:広角レンズで撮影
左:超広角レンズで撮影 右:広角レンズで撮影
左:光学2.9倍ズームで撮影 右:光学4.4倍ズームで撮影左:光学2.9倍ズームで撮影 右:光学4.4倍ズームで撮影
左:光学2.9倍ズームで撮影 右:光学4.4倍ズームで撮影
Xperia 1 IIIXperia 10 III
カメラ構成 トリプルカメラ
広角+超広角+可変式望遠レンズ
トリプルカメラ
広角+超広角+望遠レンズ
広角レンズ 12MP
センサー:1/1.7” Exmor RS for mobile
絞り値:f/1.7
焦点距離:24mm
視野角82°
12MP
センサー:1/2.8” Exmor RS for mobile
絞り値:f/1.8
焦点距離:27mm
視野角75°
望遠レンズ 12MP
センサー:1/2.9” Exmor RS for mobile
絞り値:f/2.2
焦点距離:16mm
視野角124°
8MP
センサー:1/4”
絞り値:f/2.2
焦点距離:16mm
視野角120°
超広角レンズ 12MP
センサー:1/2.5” Exmor RS for mobile
絞り値:f/2.3, f/2.8
焦点距離:70mm, 105mm
視野角34°, 23°
8MP
センサー:1/4”
絞り値:f/2.4
焦点距離:54mm
視野角45°
3D iToFセンサーX
ZEISSレンズX
Photography ProX
光学手ブレ補正広角レンズ,望遠レンズX
ズーム倍率 光学2.9倍ズーム, 光学4.4倍ズーム
12.5倍ハイブリッドズーム(AI超解像ズーム)
光学1.7倍ズーム
10倍ハイブリッドズーム
主なカメラ機能 ナイトモード
背景ぼかし
リアルタイム瞳AF(人間と動物)
リアルタイムトラッキング
デュアルフォトダイオード
最高20fpsのAF/AE追従高速連写
最高60回/秒のAF/AE演算処理
ナイトモード
背景ぼかし
最高10fpsのAE追従高速連写

ゲームが快適にプレイできるのはどっち?性能を比較

ゲームが快適にプレイできるのはどっち?性能を比較

ゲームを快適にプレイしたいのであれば、最新のプロセッサと大容量のメモリを搭載したXperia 1 IIIを選びましょう。購入直後だけでなく長い期間、快適にゲームをプレイできます。

Xperia 1 IIIはゲームを快適にプレイできるだけでなく“勝てるゲーム体験をアシストする”ゲーミング機能も充実しています。

進化したゲーム機能
  • ローガンマレイザー
    • 暗いシーンを意図的に明るく表示して、隠れている敵や障害物の発見に役立つ機能
  • オーディオイコライザー
    • 敵の足音や銃声など必要な音を強調して、不必要な衝撃音などを小さくする
  • ボイスチャットの最適化
    • ヘッドセットの形状に特化したマイクチューニングでノイズを除去して音声をよりクリアに
  • ハイフレームレート録画
    • 最大120fpsのなめらかな映像でプレイ動画を記録
  • RTレコード
    • 録画ボタンを押す30秒前にさかのぼって、30秒前からのプレイを保存
Xperia 1 IIIXperia 10 III
チップセットSnapdragon 888 5GSnapdragon 690 5G
プロセッサオクタコアプロセッサ
2.8GHz+2.4GHz x 3+1.8GHz x 4
オクタコアプロセッサ
2.0GHz x 2+1.7GHz x 6
メモリ12GB6GB
5Gミリ波
Sub6
Sub6

ディスプレイを比較

ディスプレイを比較

ディスプレイの共通点は縦横比21:9と有機EL、HDR対応ぐらいで、あとはXperia 1 IIIの方が優れています。

なかでも大きな違いはリフレッシュレート。120Hz対応のディスプレイを搭載したXperia 1 IIIでは、Xperia 10 IIIに比べて2倍なめらかな映像を表示することが可能です。Twitterのタイムラインをスクロールしたり、対応するゲームをプレイするときでも残像が残りません。

ディスプレイを比較

ほかにも鮮やかでコントラストの高い映像美を実現する高画質化エンジン「X1 for mobile」を搭載。YouTubeなどの映像を高画質で楽しめる4KアップスケーリングやHDRリマスター、映像クリエイターの意図した色調を忠実に再現するクリエイターモードに対応しています。

Xperia 1 IIIXperia 10 III
画面の大きさ6.5インチ6.0インチ
ティスプレイ4K 120Hz HDRシネマワイドディスプレイ(有機EL)21:9ワイドディスプレイ
HDR対応有機ELディスプレイ
その他 リフレッシュレート120Hz
タッチスキャニングレート240Hz
X1 for mobile
4Kアップスケーリング
HDRリマスター
クリエイターモード
リフレッシュレート60Hz
タッチスキャニングレート120Hz

電池持ちが長いのはどっち?

電池持ちが長いのは?

Xperia 1 IIIとXperia 10 IIIのバッテリー容量はどちらもXperia史上最大の4,500mAhですが、消費電力が少ないXperia 10 IIIの方が電池持ちは長め。

USB PDによる急速充電にも対応しているため、わずか30分で50%までバッテリーを充電できます。

できるだけモバイルバッテリーを持ち歩きたくなかったり、電池持ちを最優先にしたのであればXperia 10 IIIを選びましょう。

なお、Xperia 1 IIIはスマートフォンを充電パッドに置くだけで最大15W出力のワイヤレス充電に対応。Qi対応のスマートフォンやイヤホンにバッテリーをシェアできるおすそわけ充電も利用できます。

Xperia 1 IIIXperia 10 III
バッテリー容量4,500mAh4,500mAh
連続通話時間約2,040分約2,550分
連続待受時間約420時間約770時間
ワイヤレス充電X
おすそわけ充電X
充電時間約130分約140分

ストレージ容量・価格を比較

容量はXperia 1 IIIが256GB/512GBで、Xperia 10 IIIが128GBです。どちらも最大1TBのmicroSDカードに対応しています。

Xperia 1 IIIとXperia 10 IIIの販売価格は以下のとおりです。

Xperia 1 IIIdocomoauSoftBank
端末価格4,476円 x 23回
+最終支払金:ー円
(154,440円)
4,280円 x 23回
+最終支払金:79,560円
(178,000円)
4,100円 x 23回
+最終支払金:ー円
(188,640円)
負担金4,476円 x 23回
(102,960円)
4,280円 x 23回
(98,440円)
4,100円 x 23回
(94,320円)

スマホおかえしプログラム」に加入して24回支払いしたあと、機種を返却した場合の負担金です

スマホトクするプログラム」に加入して25ヵ月目までに機種を返却した場合の負担金です

トクするサポート+」に加入して25ヶ月目に指定機種の購入および端末を返却した場合の負担金です

Xperia 10 IIIdocomoauymobile
端末価格ー円 x 23回
+最終支払金:ー円
(51,480円)
1,575円 x 23回
+最終支払金:17,760円
(53,985円)
ー円 x 23回
+最終支払金:ー円
(54,000円)
負担金1,575円 x 23回
(36,225円)

.

スマホトクするプログラム」に加入して25ヵ月目までに機種を返却した場合の負担金です

まとめ:Xperia 1 III / Xperia 10 IIIの選び方

まとめ:Xperia 1 III / Xperia 10 IIIの選び方

以上がXperia 1 IIIとXperia 10 IIIの違いです。

どちらを購入するかまだ迷っている人のために両機種の特徴をまとめてみました。重視する項目がどちらに多いのかチェックすることで、自分に最適なスマートフォンがXperia 1 IIIなのかXperia 10 IIIなのか決まるかもしれません。

日本ではドコモ、au、ソフトバンクから発売されます。Xperia 10 IIIはすでに発売済み(ワイモバイル版は7月以降)。Xperia 1 IIIの発売日は7月以降に延期されています。

Xperia 1 IIIの特徴
  • 世界初の120Hz/4K/HDR 有機ELディスプレイ
  • 快適かつ有利に楽しめるゲーミング体験
  • 世界初の可変式望遠レンズを搭載したZEISSコラボのトリプルカメラ
  • ミリ波の5Gに対応
Xperia 10 IIIの特徴
  • スリムかつ軽量なハンドフィットサイズ
  • 片手で操作しやすい6インチの画面サイズ
  • 電池長持ち&大容量バッテリー
  • 手の届きやすい価格

スペックを比較

Xperia 1 IIIXperia 10 III
サイズ165 x 71 x 8.2mm154 x 68 x 8.3mm
重さSub6:186g
ミリ波:188g
169g
メインカメラ トリプルカメラ(ZEISSレンズ)
広角+超広角+可変式望遠レンズ+3D iToFセンサー
トリプルカメラ
広角+超広角+望遠レンズ
Photography ProX
光学手ブレ補正広角レンズ,望遠レンズX
ズーム倍率 光学2.9倍ズーム, 光学4.4倍ズーム
12.5倍ハイブリッドズーム(AI超解像ズーム)
光学1.7倍ズーム
10倍ハイブリッドズーム
主なカメラ機能 ナイトモード
背景ぼかし
リアルタイム瞳AF(人間と動物)
リアルタイムトラッキング
デュアルフォトダイオード
最高20fpsのAF/AE追従高速連写
最高60回/秒のAF/AE演算処理
ナイトモード
背景ぼかし
最高10fpsのAE追従高速連写
フロントカメラ8MP8MP
チップセットSnapdragon 888 5GSnapdragon 690 5G
プロセッサオクタコアプロセッサ
2.8GHz+2.4GHz x 3+1.8GHz x 4
オクタコアプロセッサ
2.0GHz x 2+1.7GHz x 6
メモリ12GB6GB
5Gミリ波
Sub6
Sub6
バッテリー容量4,500mAh4,500mAh
ワイヤレス充電X
オーディオ ハイレゾ / ワイヤレスハイレゾ
DSEE Ultimate
360 Reality Audio
Sony | Headphones Connect
360 Spatial Sound
Dolby Atmos
フルステージステレオスピーカー
新構造のスピーカー
3.5mmオーディオジャック
ハイレゾ / ワイヤレスハイレゾ
DSEE Ultimate
360 Reality Audio
Sony | Headphones Connect
3.5mmオーディオジャック
防水IP68IP68
コメント
コメント利用規約

質問は必ず記事を読んでから投稿してください

質問する際は画面にどういったメッセージが表示されているのか、利用機種・OSのバージョンも書いてください。

誹謗中傷を含む場合は発信者情報開示請求します。

攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを明記して公開します

VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

Recommendこんな記事も読まれています