The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

Xperia XZ Premium、赤い新色「Rosso」レビュー

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2019/04/24 20:10
Xperia XZ Premium、赤い新色「Rosso」レビュー

Xperia XZ Premiumに鮮やかで艶やかなプレミアムモデルならではの新色「Rosso(ロッソ)」が追加された。発売日は2017年10月27日

Xperia XZ Premium、新色「Rosso」レビュー

世界初の新色「Rosso」がドコモから登場

2017年夏モデルとして登場したプレミアムモデル「Xperia XZ Premium」に真っ赤な新色「Rosso」が追加された。Rossoを取り扱うのはドコモが世界初となる。

イタリア語で「赤」や「赤ワイン」を意味する“Rosso”は、スポーツカーのように鮮やかで赤ワインのような深みもあるレッドだ。男性はもちろん女性が持っても映える。

Xperia XZ Premium、赤い新色「Rosso」レビュー

バックパネルだけでなくディスプレイのフロント側、サイド、ボトム、すべてが赤で統一。電源キーやカメラ、各種センサーの黒はちょっとしたアクセントになっている。

Xperia XZ Premium、赤い新色「Rosso」レビュー Xperia XZ Premium、赤い新色「Rosso」レビュー
Xperia XZ Premium、赤い新色「Rosso」レビュー Xperia XZ Premium、赤い新色「Rosso」レビュー

12月提供予定のOSアップデートで新機能も

Xperia XZ Premium、赤い新色「Rosso」レビュー

世界初の4K HDRディスプレイを搭載した「Xperia XZ Premium」の性能は冬モデルが登場した今もトップクラス。2017年冬のハイエンドモデル「Xperia XZ1」と同じプロセッサを搭載。メモリ(RAM)の容量も変わらない。受信時最大788Mbpsの高速データ通信にも対応する。

OSやカメラの機能は劣るが、2017年12月以降にAndroid 8.0 OreoのOSアップデートが提供される。OSアップデートと同時に3Dクリエイターや笑顔検出に対応した「先読み撮影」、オートフォーカス連写といったカメラの新機能も追加されるため、性能も機能もXpeira XZ1シリーズと変わらず使える。

新規契約または機種変更の場合、端末価格は93,960円、月々サポートによる割引は-54,432円で実質支払額は39,528円となる。のりかえの場合は月々サポートが-78,408円となり実質支払額は15,552円。4K HDRディスプレイというアドバンテージがあるにも関わらず「Xperia XZ1」と同等、のりかえの場合は安く購入できる

ドコモオンラインショップで予約

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

ソニー、Xperia 1 VIを米国で販売せず

ソニー、Xperia 1 VIを米国で販売せず

Xperiaの噂・最新情報12か月前