Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

次期iPhoneに搭載?画面をタッチして指紋認証できるモジュールが発表

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/03/12 10:31
次期iPhoneに搭載?画面をタッチして指紋認証できるモジュールが発表

アップルが取得した特許を元に次期iPhoneではホームボタンが廃止され、画面をタッチして指紋認証が可能になると噂されています。

特許が必ずしも製品につながるわけではなく、それ以降の情報も特に聞かれていませんでしたが、アップルのサプライヤーでもあるLGイノテックが画面をタッチして指紋認証を実現するセンサーモジュールを開発したことを発表しました。

LGイノテック、ディスプレイに内蔵可能な指紋認証センサモジュールを開発

LGイノテックが開発したのはディスプレイの下層に配置できる0.3mmの薄型指紋認証センサーモジュール。このモジュールによってディスプレイをタッチして指紋を認証することができるとのこと。

LG、ディスプレイで指紋認証が可能なモジュールを開発

最近のスマートフォンのデザインは、大きなタッチパネルに指紋認証センサを前面または背面に配置したデザインが一般化していますが、LGイノテックが開発した指紋認証センサーモジュールによって、ホームボタンを取り払うなど、新たなデザインを設計することが可能です。

また、ボタンや専用の指紋認証センサーが不要になることで、防水性能やその他の損傷に対する保護にも寄与するとしています。指紋認証の精度は他人受入率が0.002%でiPhoneのTouch IDと同等の性能を誇っているようです。

この指紋認証センサーモジュールの出荷時期などは明らかにされていませんが、スマートフォンから指紋認証センサーがなくなる日も近いのかもしれません。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ