Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Pixel WatchやPixel 6aは日本時間12日午前2時から発表か。Google I/O 2022の開始日時決定

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2022/04/30 8:00
Pixel WatchやPixel 6aは日本時間12日午前2時から発表か。Google I/O 2022の開始日時決定

Googleが約2週間後に開催する開発者向けのビッグイベント「Google I/O 2022」の詳細なスケジュールを発表しました。

待望のスマートウォッチ「Pixel Watch」や最新のミッドレンジスマートフォン「Pixel 6a」の発表が噂されるなど、最大の注目が集まる基調講演は日本時間5月12日午前2時から開催されます。

AndroidやGoogle Play|Payなど多数の新機能が発表予定

基調講演の内容については「Google が世界中の情報を整理し、すべての人々がアクセスして使えるようにするという Google のミッションをさらに促進していることについて説明します」とのこと。具体的なことは書かれていませんが、例年どおり秋に公開予定の最新OSが発表されるのは間違いないでしょう。

GoogleはすでにAndroid 13のデベロッパープレビュー版を公開し、より多くの人がカンタンに利用できるベータ版についても先日公開したばかり。基調講演の後に開催されるデベロッパー基調講演の後には、“Androidの新機能”というタイトルのプログラムも実施されます。

主なプログラムと概要は以下のとおりです。

プログラム 概要
Android の新機能 Android 開発の世界で起こっているすべてのことに関する最新ニュースをお届けします。Android 13、Jetpack、ツール、パフォーマンスなどについてお話しします。
Firebase の新機能 ビジネスの過程全体をサポートするように設計されたプラットフォームである Firebase を使い、ユーザーに気に入ってもらえるアプリを構築して運用する方法について学びます。
Flutter の新機能 複数のプラットフォームで動作する美しいネイティブ アプリを単一のコードベースからビルドする方法など、Flutter の最新情報を紹介します。
AR の新機能 ARCore のアップデートをはじめ、Google AR の最新情報をお知らせします。スケーリング、API の改善、新機能など、さまざまなトピックに触れます。
Chrome OS の新機能 Google が Chrome OS でイノベーションをどのようにサポートし、ツールやガイダンスを通じてデベロッパーを成功に導いているかを学びます。
Google Home の新機能 スマートホーム デベロッパーが開発によって革新を起こすために必要な最高のプラットフォームである Google Home の新時代について説明します。
Google Pay の新機能 決済は絶えず進化しています。Google Pay も同じです。このセッションに参加して、Google Pay の新機能についてさらに学びましょう。
Google Play の新機能 ユーザーの獲得やエンゲージメント、収益性を最適化し、より安全なアプリの構築をサポートするように設計された新機能を紹介します。
Android TV と Google TV の新機能 テレビ向けのアプリをすばやく簡単に開発できるようにする新しい機能やツールなど、Android TV OS の新機能を紹介します。
Android カメラの新機能 Android カメラの最新アップデートを紹介します。また、いくつかの重要な指標を通じて、推奨されるトレンドを把握することができます。
Android メディアの新機能 Android 12 以降、ExoPlayer、Jetpack メディア ライブラリを含む、Android メディア アップデートの概要を説明します。
Android 機械学習の新機能 Android における機械学習のための最新 API アップデートと早期アクセス プログラム。
パスワードのない世界に向けて パスワードのない世界に向けた選択肢について学びましょう。

当然ながら新製品の発表については何も触れられていませんが、アメリカ・シカゴで実機が拾われたことで多数の実機写真が公開された「Pixel Watch」やFCCなど認証期間を通過した「Pixel 6a」の発表に期待がかかります。

これまでの噂によれば、Pixel Watchは40mmサイズのボディに、30mmの丸型ディスプレイや同サイズのGalaxy Watch 4、Apple Watch Series 7よりも大容量の300mAhのバッテリー、32GBのストレージを搭載し、3色カラーで登場するようです。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報1か月前