The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

ドコモ、ようやくXperia 1 II|5 II|10 IIにAndroid 12アップデート配信開始

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2022/08/14 15:36
ドコモ、ようやくXperia 1 II|5 II|10 IIにAndroid 12アップデート配信開始

7月13日、ドコモがXperia 1 II|5 II|10 II向けにAndroid 12アップデートの配信を開始しました。

各機種ドコモ、au、ソフトバンクから発売されていますが、auは6月16日にアップデート配信を開始。ドコモは約1ヶ月遅れでの配信となりました。記事執筆時点でソフトバンクはまだOSアップデートの案内をしていません。

Android 12の新機能に対応

アップデートの内容は、Android 12による機能・操作性の向上。セキュリティパッチも2022年5月に更新されます。アップデートが完了するまでに最大27分かかるとのこと。

Android 12の新機能「スクロールスクリーンショット」が追加され、対応するアプリでスクショ撮影後に表示される「キャプチャ範囲を拡大」ボタンをタップすると1画面に収まらない範囲まで一度に保存できます。

「キャプチャ範囲を拡大」ボタンが追加される
「キャプチャ範囲を拡大」ボタンが追加される

これまでXperia独自機能として提供されていた片手モードがOS標準に移行することで、画面を縮小する動作から画面全体が下にスライドする動作に変更されます。

片手モードは画面全体が下にスライドする動作に変更
片手モードは画面全体が下にスライドする動作に変更

プライバシー強化では、アプリがカメラやマイクを使用中にステータスバーにアイコンが表示されるようになり、デザインがリニューアルされたクイック設定パネルから素早くカメラやマイクをオン、オフ可能になります。

さらに、位置情報では「正確」「おおよそ」の2パターンを各種アプリに提供することが可能に。用途にあわせて提供する位置情報の精度を変更できます。

カメラとマイクの使用を画面に表示して盗撮・盗聴を防止
カメラとマイクの使用を画面に表示して盗撮・盗聴を防止

ほかにも通話中に「録音」をタップすると通話の録音が開始される通話録音機能が追加されます。全アップデート内容は以下のとおりです。Android 12の新機能や変更点についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

項目 アップデート内容 対応機種
ゲーム
  • ゲームエンハンサーのUI改善
  • ゲームエンハンサーのカメラキー機能割り当て
  • Xperia 1 II
  • Xperia 5 II
オーディオ aptX Adaptive対応ヘッドホン使用時に96kHz/24bitストリーミング再生が選択可能に
  • Xperia 1 II
  • Xperia 5 II
片手モード 画面が縮小する動きから、画面全体が下にスライドする動作に変更
  • Xperia 1 II
  • Xperia 5 II
  • Xperia 10 II
サイドセンス ソニー製ヘッドホンをHeadphones Connectで設定しておくと、サイドセンスでHeadphones Connectの操作が可能に。電池残量などヘッドホンのステータス確認やイコライザの変更が即座に可能です。
  • Xperia 1 II
  • Xperia 5 II
クイック設定パネル・通知 クイック設定パネルと通知のデザインが刷新。より使いやすく改善
  • Xperia 1 II
  • Xperia 5 II
  • Xperia 10 II
プライバシーの強化
  • アプリがカメラやマイクを使用中に、ステータスバーにアイコンを表示
  • 【利用できないと報告あり】クイック設定パネルからアイコンをタップして素早くカメラやマイクのオン/オフをすることが可能
  • 位置情報の利用を許可する際に「正確」「おおよそ」の2パターンを表示
  • 24時間以内に位置情報・カメラ・マイクにアクセスしたアプリを確認したり、権限を変更できる「プライバシー ダッシュボード」が追加
  • Xperia 1 II
  • Xperia 5 II
  • Xperia 10 II
スクロールスクリーンショット 画面の表示範囲に収まりきらないページ全体のスクリーンショットを撮影可能に
  • Xperia 1 II
  • Xperia 5 II
  • Xperia 10 II
緊急通報SOS 電源ボタンを続けて5回押すと、5つのカウントダウン後に110番へ緊急通報することができます
  • Xperia 1 II
  • Xperia 5 II
  • Xperia 10 II

Xperiaスマートフォンのアップデート方法は以下のとおりです。

    操作手順
  1. 設定画面を開く
  2. 画面を一番下までスクロールしたら「システム」に進む
  3. 「詳細設定」を選択
  4. 「ソフトウェア更新」をタップ
  5. 画面右上のメニューアイコンをタップして「更新」を選択
  6. 「更新」ボタンをタップ
  7. アップデートの注意事項が表示されたら「OK」を選択
  8. 「再起動」をタップしてアップデート完了
コメント
  • Anonymous
    3年前
    docomoのXperia10Ⅱです。 アプデしてからLINEの通話が車載電話で使えなくなってしまいました。車からやLINE通話はかける方もかかってくる方もナビの画面に表示もされないし、全く無効な感じです。車は関係なく、普通の通話もかなり時差があったり1分ほどで切れてしまったりします。 車のブルートゥースでのミュージックも以前はエンジンをかければ殆どの場合自動的に再生していましたが、今はアプリを開いてスタートをタップしないと再生できないし、エンジンをかけ直す度に最初からやり直さなければ再生しなくなり、とても不便で困っています。 直す方法はありますか?バージョンを戻すことはできるのでしょうか。
    • Yusuke Sakakura
      3年前
      お使いの車載電話がAndroid 12に対応していない可能性があります。残念ながらバージョンを戻すことはできません。
  • Anonymous
    3年前
    5IIをAndroid12にアップデートしたところ、新規データをSDカードに書き込めなくなりました。 ブラウザーアプリや、PCからの操作した直後は書き込めているようにみえますが、アプリから開くことが出来ない上、しばらくすると、ファイルが消去されています。既存ファイルは全く問題ありません。
  • Anonymous
    3年前
    ドコモの1Ⅱでアップデートしたのですが、Filesアプリ(多分Sony製)が表示されなくなって、代わりにGoogleのFilesがアンインストールできない形で残りました。 自分だけじゃないですよね? Twitter見ても同じこと言ってる人いなかったので…
    • Yusuke Sakakura
      3年前
      ドコモのアップデート情報ページにて、注意書きとしてアップデート後、TWS+が利用できないこと、明るさのレベル設定が引き継がれずにデフォルト値に戻ること、ファイルアプリが利用できなくなり、Filesアプリを利用することを案内しています。記事中にも追記しておきますね。
  • Anonymous
    3年前
    Xperia10IIアップデートしたんですけど、カメラやマイクのブロックボタンがクイック設定パネルに何故かないんですよねー。バグかな?
    • Yusuke Sakakura
      3年前
      もしかすると、クイック設定パネルの編集画面から追加する必要があるかもしれません。
      • Anonymous
        3年前
        不具合なのか仕様なのかわかりませんが無かったです
        • Yusuke Sakakura
          3年前
          OSの共通仕様ですが、確認したところソニーが案内しているAndroid 12のアップデート内容には含まれていないので、意図的に封じている可能性が高そうです。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

ソニー、Xperia 1 VIを米国で販売せず

ソニー、Xperia 1 VIを米国で販売せず

Xperiaの噂・最新情報12か月前